学校日記

寝屋川流域総合治水対策出前講座

公開日
2013/09/19
更新日
2013/09/19

4年生

 4年生が、寝屋川流域総合治水対策出前講座を受講しました。今回で10回目となり、寝屋川流域総合治水対策の重要性を積極的に学習したということで、大阪府寝屋川水系改修工営所より感謝状をいただきました。
 社会科では「大和川のつけかえ」について学習しているところで、また、実際に氷野4丁目にある南郷調節池(南郷公園の地下を利用した雨水貯留施設)を見学させていただき、水害や治水についての興味関心がより一層高まりました。