4年生 京セラ環境出前授業
- 公開日
- 2016/06/23
- 更新日
- 2016/06/23
お知らせ
6月23日(木)
今日は、4年生が「京セラ環境出前授業」を受けました。京セラ大東市事業所から毎年来ていただいて教えていただいています。
電気はどんなところに使われていて、環境問題とどんな関係があるか?など、地球上で起こっている環境問題とその原因についての学習から始まります。
そして、地球にやさしいエネルギー源としての太陽電池とその仕組みや使われ方について学びました。
2枚目の写真は、ソーラーパネルにスポットライトを当てて電気を起こし電子メロディーを聴いていて曲名を当てているところです。