南郷中学校に行ってきました
- 公開日
- 2015/09/08
- 更新日
- 2015/09/08
お知らせ
9月8日(火)
今日は、南郷中学校区市民会議の委員として、南郷中学校のあいさつ運動に参加してきました。南郷中学校の生徒会役員や教職員の方々に交じり、南郷中学校区市民会議の役員や民生委員の方々、PTA役員の方々など多くの方が正門の両サイドにズラリと並び、生徒たちを挨拶で出迎えました。
大勢の人たちに声をかけられて少し照れくさそうでしたが、友だちと仲良く登校してくる姿に、明るくさわやかな印象を受けました。きっと充実した中学校生活を送っている子がたくさんいるのでしょう。
挨拶だけではなく、卒業生との会話もできて、とてもうれしい気持ちでした。
あいさつ運動の後、授業を参観させていただきました。1年生は、夏休み宿題テストを返してもらっていました。テスト用紙になかなか良い点数がついていたので、感心しました。
写真は、英語の授業をしているところです。先生が、書画カメラを使って生徒にポイントを示していました。