学校日記

2年「国語」

公開日
2025/02/28
更新日
2025/02/28

校長日記

国語の物語文「スーホの白い馬」を学習している2年生。

今日は、市内の小学校の先生(以前、南郷小学校でも勤務されていました)に、来ていただき、お話の中に出てくる「馬頭琴」という楽器を紹介していただきました。

馬頭琴クイズで馬頭琴のことを学びました。モンゴルの人は馬を大切にしているから、馬の呼び方がたくさんあるということも教えていただきました。

馬頭琴で演奏してもらい、子どもたちも楽器に触れ、演奏体験をさせていただきました。

「思ったより大きかった」
「低い音がきれいだった」

など、実際に体験できたからこそ感じることのできる貴重な時間になりました。