緊急事態宣言に伴う対応について
- 公開日
- 2021/04/26
- 更新日
- 2021/04/26
校長日記
4月25日(日)から5月11日(火)まで発出されている緊急事態宣言。
24日付けで、大東市教育委員会を通じて大阪府教育委員会教育長より通知がありました。
「変異株の流行等、新型コロナウイルスについては以前にも増して対策の強化を求める」
学校としましては、通常どおりの教育活動を行いますが、マスクを外す昼食時や更衣時等の注意喚起、感染リスクの高い活動を実施しない、府県間の移動や府内における校外学習等は中止または延期とする等について再確認をしております。
ご家庭の皆様方には、不要不急の外出は控える、こまめな手洗い、そして部屋の換気等をお願いいたします。
なお、現在、希望制で短時間の家庭訪問を実施しておりますが、緊急事態宣言が発出されたことで家庭訪問を辞退したい気持ちを持たれた方は、遠慮なく担任までお申し出ください。
皆で心を一つにし、コロナ禍を乗り越えていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。