学校日記

3月の朝礼とあいさつ運動

公開日
2014/03/03
更新日
2014/03/03

学校行事

 児童会によるあいさつ運動も今年度最後となりました。マンネリ化していないかという声もありますが、地道に続けることが大切と考えています。
 実際、少し早く登校した児童会委員の子どもたちは、必ず自分からあいさつをします。児童会を離れても、率先垂範の姿勢は、これからも続けてくれるものと信じています。
 朝礼では、進級、進学を間近に控え、ゴールに向けてどんな終わり方が良いのだろうというお話をしました。星野富弘さんの詩を紹介し、クラスの友だちとの関係を見つめ直す3月にしてほしいと願いを伝えました。