「自主研」
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
校長日記
放課後、数人の先生が自主的に集まり、道徳の授業研究をしました。
授業者以外の教員が児童役となり、授業を展開していきます。
道徳の授業は短い物語から、道徳的価値(人として正しい行いや考え方に関する価値)について考えます。
「ブランコの乗りのピエロ」という題材から「分かり合うために大切なこと【相互理解・寛容】」について考えました。
最後の振り返りは自分を見つめる時間。忙しい日々に忘れてしまいそうになっていた大切なことを改めて考えることができました。
授業後は、どのように展開していけば多様な意見が引き出せるかなどを議論しました。
教員も日々学んでいます!