大東市立諸福中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 総合の時間
2年生
今日の6限目の様子です。写真は1・2組です。アンケート調査をしたり、期末テストの...
3・4組の様子です。
7月行事予定
お知らせ
6月30日発行の諸中TIMES第4号をアップしました。 このホームページ上段の「...
教職員研修を行いました
その他
本日は諸福小学校の先生方にみなさんの授業の様子を見学してもらい、そのあとに合同研...
化学は美しい!水溶液の色の変化にくぎ付け
3年生
8種類の無色透明の水溶液に指示薬や金属を入れて、性質を調べる実験です。学習班3...
化学は美しい2! 予期せぬ音色に歓声!!
指示薬に続いて、金属を酸性の水溶液に溶かすと、シュワシュワッと気体が発生。その...
3年生 壁新聞作り
今週も引き続き壁新聞を作っています。少しずつ壁新聞らしくなってきました。
3年生 道徳の時間
今週も副担任の先生方が各教室をまわって授業をしました。
1年生 アンケート
1年生
よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケートを行いました。懇談時に結果をお渡...
2年生 宿泊学習
バスは予定どおり帰路についており、16:20頃、ニトリ前に到着の見込みです。 到...
2年生 マキノ高原 クラス写真
3.4組のクラス写真です!
マキノ高原に到着しました!!1.2組のクラス写真です!この広場で最後のレクレーシ...
2年生 カレー完成!!
美味しいカレーが完成して、早速いただいています!!みんなで協力して作ったカレーは...
2年生 宿泊学習 飯盒炊さん
ご飯が炊き上がりました!
宿泊学習 飯ごう炊さんスタート編
それぞれが自分の役割を果たし、カレーの完成を目指して頑張っています。 野菜の切り...
2年生 宿泊学習 飯盒炊爨
お昼ご飯に向けて、カレー作りがスタートしました!美味しいカレーになるように、班で...
宿泊学習 飯ごう炊さん
飯ごう炊さんの説明を聞いています。 ご飯の炊き方、カレーの作り、火の起こし方に...
宿泊学習 朝食の様子2
ほかの班の様子です。
宿泊学習 朝食の様子1
ラジオ体操で目覚め、朝ごはんをみんなで食べています。 残り一日全力で楽しんでい...
2年生 宿泊学習 昨日の学年レクの様子
昨日の学年レクは大盛況でした。 レク係の準備の賜物です。 今日もみんなで協力し...
諸中TIMES
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年6月
大阪府公立高等学校入学者選抜(アドミッションポリシー等) 大阪府教育委員会
RSS