大東市立諸福中学校
配色
文字
学校日記メニュー
土曜まなび舎開講中
お知らせ
5月30日(土)、土曜まなび舎を行っています。 今月から始まった「まなび舎」、土...
市教委訪問
5月27日(水)、本日は、大東市教育委員会教育長が学校訪問で来校され、1年から...
生徒集会
5月26日(火)、朝の生徒集会を行いました。 校長からは、中間テスト後の学習...
諸福幼稚園へ
生徒会・委員会活動
中間テスト最終日、生徒会本部役員が諸福幼稚園にエコキャップを回収しに行きました。...
中間テスト2日目
5月22日(金)、中間テストの2日目です。 みんな、集中して受験しています。...
先生方の勉強会(校内研修)
中間テスト後、校内教員研修を行いました。 宗田先生を講師として、「協同学習」...
中間テストが始まりました
1学期中間テストが始まりました。 どの学年も静かに集中して取り組んでいます。
5月19日(火)、朝の生徒集会を行いました。 校長からは、この間の研究授業や...
5月18日(月)、本日も市教委から指導主事の先生方が学校を訪問してくださいまし...
研究協議
研究授業の後は、先生方全員で研究協議を行いました。 講師の先生からもたくさんアド...
国語科研究授業
5月15日(金)、2年3組で国語科の研究授業を行いました。 担任の井上先生と...
1限目、市教委の先生、年間を通じてお世話になる講師の先生が本校を訪問され、3年...
5月12日(火)、朝の生徒集会を行いました。 校長からは、今、生徒たちに大切...
PTA総会その2
PTA総会の様子の続きです。
PTA総会その1
各学年の懇談会後、図書室でPTA総会を開催しました。 旧役員への感謝状贈呈、委員...
学習参観その2
学習参観の様子の続きです。
学習参観その1
5月8日(金)、本日は、学習参観、学年・学級懇談会、PTA総会を行いました。 ご...
避難訓練
5月1日(金)、地震とそれに伴う火災を想定した避難訓練を行いました。人員点呼終...
諸中TIMES
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年5月
大阪府公立高等学校入学者選抜(アドミッションポリシー等) 大阪府教育委員会
RSS