大東市立諸福中学校
配色
文字
学校日記メニュー
漢字検定
お知らせ
1月30日(土)、本校で漢字検定が行われています。 約30名が検定に挑んでいます...
職業体験3日目
2年生
今日は、職業体験最終日でした。 体験初日、2日目と比較すると、生徒たちにとって出...
1年生百人一首大会3
百人一首大会の後は、PTAのお母さん方が作ってくださった豚汁を、みんなで美味し...
1年生百人一首大会2
太鼓が鳴って、次の句を先生が読み始めると、みんな真剣になります。
1年生百人一首大会1
1月29日(金)、午後から1年生の百人一首大会が行われています。 みんな、楽...
3年学年末テスト最終日
1月29日(金)、いよいよ3年生の学年末テストも最終日となりました。 3年生...
中学校体験会3
理科、英語、体育の体験授業の様子です。 6年生のみなさん、4月の入学をお待ちして...
中学校体験会2
その後、各場所に分かれて体験授業を行いました。 国語、社会、数学の体験授業の様子...
中学校体験会1
1月28日(木)、諸福小学校の6年生を迎えて、中学校体験会を行いました。 最...
職業体験2日目
職業体験2日目です。生徒の緊張も昨日よりは緩和され、少し穏やかな表情に見えました...
3年学年末テスト2日目
1月28日(木)、3年生は学年末テストの2日目です。 今日も真剣にがんばって...
職業体験が始まりました。
今日から2年生は3日間の職業体験です。 教育関係、飲食店など各事業所に分かれて体...
3年学年末テスト
いよいよ中学生活最後の定期テストとなる3年学年末テストが始まりました。 3年生は...
生徒集会
1月26日(火)、朝の生徒集会を行いました。 校長からは、感謝の気持ちについ...
1年英語検定
1月22日(金)、1年生の英語検定(全員受検)を行いました。 これから始まる...
校長面接指導
1月20日(水)、私学入試に向けて校長面接指導を行いました。 短時間のグルー...
1月19日(火)、朝の生徒集会を行いました。 校長からは、昨日の2年1組の研...
小中合同研究協議
研究授業の後は、小中合同で研究協議を行いました。 小中の先生方が一緒になって...
2年数学研究授業
1月18日(月)、本日は、2年1組で数学の研究授業を行いました。 諸福小学校...
2年生百人一首大会その2
百人一首大会終了時にあわせて、PTA2年学年委員会の皆さんが豚汁を用意してくだ...
諸中TIMES
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年1月
大阪府公立高等学校入学者選抜(アドミッションポリシー等) 大阪府教育委員会
RSS