大東市立諸福中学校
配色
文字
学校日記メニュー
大阪・関西万博2025校外学習
学校行事
保護者のみなさまへ 今バスが学校付近に到着し始めました。 早朝より、持ち物や...
大阪・関西万博2025 校外学習
正午を過ぎましたが、今のところ体調不良を訴える生徒は出ていません。曇り空ですが日...
大阪・関西万博会場から
参加生徒、全員無事到着し、班ごとにパビリオン巡りに出かけました。 きつい日差しで...
離任式
離任式がおこなわれました。 10名の先生方が諸福中学校を去られます。 これまで諸...
対面式がありました
今日は1年生と2,3年生との対面式がありました。 3年生の心のこもった歓迎のあい...
第46回入学式(特活の様子)
入学式後の特活の時間の様子です。配布物が多く大変でしたが、みんな指示をよく聞いて...
第46回入学式(登校時の様子)
新入生のクラス発表のときの様子です。今日を楽しみにしていたのが伝わってくるもので...
第46回入学式
今日は第46回入学式でした。 新入生紹介では、はきはきと元気いっぱいの声で返事を...
修了式
本日は1年の締めくくりとなる修了式です。 1,2年生それぞれの代表が校長先生から...
第43回卒業式
本日第43回卒業式を行いました。 昨日、2年生が心を込めて3年生のフロアや体育館...
3学期始業式
3学期がスタートしました。 総仕上げの学期であり、また、新年度の準備期間にもなる...
2学期終業式
2学期の終業式を行いました。 式後は、1年生から校外学習の報告、美術部制作の諸...
生徒集会
今日の生徒集会では、大東市教育委員会が募集していた「みんなのイチオシレシピ」で優...
欅祭(午後の部)
午後の部は、3年生の合唱コンクールで始まりました。 3年生の圧巻の合唱!本当に素...
欅祭(展示の部)
各フロアに、教科や部活動で作成した作品が展示されました。
欅祭(午前の部)
欅祭を開催しました。 午前の部は1年生、2年生の合唱コンクールです。 1年生は合...
明日は欅祭です。
昨日は舞台の部の体育館準備、本日は展示の部の準備及び舞台の部のリハーサルを行いま...
体育大会〜その後〜
体育大会の予行から本番まで使用したテント。 途中、雨で濡れたこともあり、しっかり...
第45回体育大会〜学年種目編〜
第45回体育大会を開催しました。 天気やグラウンドの状態が心配される中でしたが、...
第45回体育大会〜団体種目編1〜
今年度の体育大会は、縦割り団による取組みを大切にしてきました。3学年で1つの団を...
諸中TIMES
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
大阪府公立高等学校入学者選抜(アドミッションポリシー等) 大阪府教育委員会
RSS