大東市立諸福中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 学年特活の時間
1年生
今日の4時間目に学年特活の時間を設けました。各学級委員さんからの学期ふり返りのあ...
1年生 総合の時間
今日の総合の時間は学期ふり返り等をしました。1学期をふり返り、良かった点は継続し...
1年生 特活の時間その2
車いすの操作を練習したあと、短時間ですがゲームをしました。
1年生 特活の時間
今日はファインプラザ大阪の方をゲストティーチャーとして招き、車いすバスケットボー...
今日の総合の時間は、全国中学生人権作文コンクール入賞作品の映像化された『手伝える...
今日の総合の時間では、大阪関西万博についての紹介動画をみて、班目標を考え、どのパ...
今日の総合は障がい理解学習の1回目でした。ユニバーサルデザインやバリアフリー等、...
1年生 期末テスト2日目
今日のテストもみんなで乗り越えました。 テスト後の提出物準備の様子をアップします...
1年生 期末テスト1日目
今日から期末テストです。各クラス、最後まで一生懸命取り組んでいました。
1年生 補充学習・まなび舎
今日の放課後の様子です。3つの教室に分かれ、明日からのテスト勉強をしています。
今日の放課後は補充学習・まなび舎がありました。 3つの部屋に分かれて、自分に必要...
1年生 食育の授業
今日は食育の授業がありました。 理想の献立を考え、朝食がいかに大切であるかを再確...
今日の特活の時間は期末テスト対策ポスター、予想問題、テスト計画表作成でした。 明...
1年生 防犯教室
今日の6時間目は防犯教室でした。四條畷警察署の少年係の方がゲストティーチャーとし...
1年生 学年集会
今日は1年生の学年集会があり、学校での過ごし方についてのお話がありました。入学し...
1年生 教育実習生による授業
今日は1時間目(1ー2)で教育実習生の研究授業がありました。英語をたくさん使って...
今日の特活の時間は「情報モラル」についてでした。 今はタブレットやスマートフォン...
今日は「納得してもらえるすてきな断り方」について考えました。人とすてきな関係を築...
今日の特活は「すてきな頼み方」についてでした。仲間といい関係を築いていくためには...
1年生 中間テスト2日目
今日は中間テスト2日目でした。たくさんの生徒が諦めず最後までテストに取り組んでい...
諸中TIMES
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
大阪府公立高等学校入学者選抜(アドミッションポリシー等) 大阪府教育委員会
RSS