今日の給食
- 公開日
- 2025/01/10
- 更新日
- 2025/01/10
学校給食
今日の給食は、ごはん・さわらのしょうがあん・れんこん磯辺揚げ・白菜のおかか・塩こんぶ・雑煮・牛乳です。
雑煮は日本全国で食べられていますが、その種類はさまざまで、お餅や汁、具など、地域によって違いがあります。関西地方では、丸餅を使用するケースが多いのですが、関東地方では、角餅を使用する傾向にあります。お雑煮の汁も関西地方では、白味噌仕立てで食べることが多いようですが、近畿地方を除く西日本と関東地方では、すまし汁仕立てが多いようです。具材はその地域が山間部なのであれば山の幸、海に面した土地であれば海の幸が使われるように、地域のそれぞれの産物が入ります。今日の給食の雑煮には、鶏肉・豆腐・里芋・にんじん・大根・もちが入っていますよ。