学校日記

今日の給食

公開日
2024/12/21
更新日
2024/12/21

学校給食

今年の冬至は21日(土)です。冬至とは1年で一番、太陽の出ている時間が短く、夜が長い日です。冬至には「なんきん(かぼちゃ)」「れんこん」「にんじん」「きんかん」「ぎんなん」など名前に「ん」が重なる食べ物を運を呼び込むために食べる風習があります。特に「なんきん(かぼちゃ)」は、体内でビタミンAに変わるカロテンや、ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維をたっぷり含んだ緑黄色野菜で、この時期に必要な栄養素がたっぷり含まれていて、冬至という節目の日にかぼちゃを味わって栄養をつけようという考えから食べるようになったそうです。今日の給食にはかぼちゃが入ったみそ汁が出るので、みなさん残さずに食べてくださいね。