学校日記

今日の給食

公開日
2024/09/17
更新日
2024/09/17

学校給食

今日の給食は、ごはん、うさぎ型ハンバーグ野菜ソースかけ、じゃが枝豆、小松菜の和え物、のり、月見団子、牛乳です。
旧暦の8月15日は十五夜、または中秋の名月と呼ばれ、満月を楽しむお月見の日とされています。秋の収穫時期と近いため、豊作への感謝を伝える行事となりました。収穫できた農作物を供える風習から、稲穂に見立てたすすきやさつまいもや里芋を供えるようになりました。月見団子は里芋に見立てて供えるようになったといわれています。今年は今日がお月見です。給食でも月見団子が出るので味わって食べてくださいね。
あと今日のハンバーグはうさぎの形をしていますよ。