学校日記

【重要】登校日のご案内

公開日
2020/05/08
更新日
2020/05/08

お知らせ

本校における登校日を、以下のとおり設定しましたので、生徒の皆さんは各自の時間に登校してください。ウイルス感染予防の観点から、分散登校の形になりますので、自分の登校日時を間違えないように気を付けてください。

1回目は1クラスずつ体育館で30分程度のオリエンテーションです。
登校したら、上靴に履き替えて体育館の指定された席に着席してください。

 ≪登校時間≫ 
  ※いずれも5月です。日にちを間違えないよう、確認すること。
  1年1組 13日(水)13:00(登校は12:45以降)
  1年2組 13日(水)14:00(登校は13:45以降)
  1年3組 14日(木)13:00(登校は12:45以降)
  1年4組 14日(木)14:00(登校は13:45以降)
  2年1組 14日(木) 9:00(登校は8:45以降)
  2年2組 14日(木)10:00(登校は9:45以降)
  2年3組 14日(木)11:00(登校は10:45以降)
  3年1組 13日(水) 9:00(登校は8:50以降)
  3年2組 13日(水)10:10(登校は10:00以降)
  3年3組 13日(水)11:30(登校は11:20以降)
≪場 所≫ 体育館(上靴で入る)
≪持ち物≫ 
  上靴・筆記用具・健康観察カード・水筒(お茶か水)
  ・未提出の課題や安全カード・ハンカチ
≪服装等≫ 
  登校時よりマスクを着用すること。
  制服(気候や体調に合わせてブレザーなしでもよい)
≪注意事項≫ 
  朝、体温を測って健康観察カードに記入して持参すること。
  登下校時も含め、ソーシャルディスタンス※を意識すること。
  (※他の人とは2m程度の間隔をあけて行動すること)
  ウォータークーラーは使えません。水分を忘れずに持参すること。
  体調がよくないときは登校しないでください。
  登校できない場合は、安全確認のため学校へ連絡してください。

2回目以降は、各クラスを3つのグループに分け、1教室に15名以下が離れて着席した状態で行います。グループ分けと登校日時は、1回目の登校日にお知らせします。

 大東市立諸福中学校 教頭