大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業のようす(2年生)
お知らせ
1組は理科、2組は社会の授業でした。 理科ではセキツイ動物と無セキツイ動物につい...
体育祭予行のようす(2)
みんな頑張ってました。
体育祭予行のようす
開会式のようすです。 みんな集中していました。
予定どおり体育祭予行を開催します!
グラウンドの最終確認を行いました。予定どおり予行を開催いたします! 十分な水分補...
体育祭予行準備(2)
みんなで協力してテントの設営です。 積極的に作業をする姿勢が立派です。
体育祭予行準備
明日の体育祭予行のためにたくさんの生徒が残り、準備していました。
授業のようす(3年生)
1組は英語で日本のアニメの広がり方について英語で考えていました。 また2組は数学...
1組は理科で刺激を受け取ってからの経路について考えていました。 また2組は国語で...
授業のようす(1年生)
1組は数学で比例の式から表を完成させていました。小学校でも少し触れている単元でも...
全体練習のようす
先週までの暑さも和らぎ、さわやかな秋の気配を感じるようになりました。 今日はグラ...
生徒集会のようす
今日の生徒集会では、体育委員、3年学級委員から報告がありました。 また、生徒会主...
今日は、まだまだ暑さが厳しくエアコンのある体育館で招集練習、北中ギネスの練習を行...
給食のようす(全学年)
今日の献立は、わかめごはん、鶏の中華炒め、青菜と豚肉の温奴、さつまいもの甘煮、フ...
全体練習のようす(2)
屋上からも撮影してみました。
全体練習のようす(1)
今日は、2回めの全体練習がありました。 まだまだ暑い日が続きますが、みんな頑張っ...
2年2組では、理科の授業でした。 落下する定規をつかまえる実験を行っていました。...
体育祭に向けて、学年練習を行っていました。 学年種目の棒引き、体力だけでなく作戦...
被服室で家庭科の授業が行われていました。 週1回の授業ですが、みんなで確認しなが...
学年集会のようす(2年生)
学年集会で体育祭に向けての話がありました。本番まではあっという間なので、互いに認...
今日から体育祭の全体練習が始まりました。
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年9月
RSS