大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
クリーンアップのようす(2)
お知らせ
その2
クリーンアップのようす(1)
今回のクリーンアップは、各教室のロッカーをきれいにしました。 有志で集まったメン...
学級活動のようす(3年)
中学校最後の夏。進路決定に向けて勝負の夏です。悔いの残らないよう全力で走りきりま...
学級活動のようす(2年)
中学校生活折り返し直前の夏休み。中学校生活半分を振り返り、中学校のリーダーとなる...
学級活動のようす(1年)
中学校初めての夏休み。部活動や勉強などいろんなことに挑戦して成長した姿を2学期に...
1学期終業式のようす
1学期の終業式を行い、生徒指導の先生、クラブ担当の先生から夏休みの過ごし方や熱中...
大掃除のようす(2)
みんなで使う学校、きれいになって嬉しいです。
大掃除のようす(1)
大掃除、みんな協力して頑張っていました。 一生懸命にがんばっている姿が素晴らしか...
学年集会のようす
18日は、学年集会がありました。 各学年、学級委員から振り返りがあったり、先生方...
朝読書、コグトレのようす
本日、期末懇談会最終日です。 今日も日差しが強く、暑くなりそうですが懇談最終日よ...
生徒集会のようす
今日の生徒集会では生徒会役員からと3年学級委員会からの報告でした。 本日も期末懇...
授業のようす(1年生)
1組は美術、2組は技術の授業のようすです。 今日も引き続き期末懇談会があります。...
期末懇談のようす(2)
3年生のフロアでは、進路通信や学年通信が掲示されていました。 また、下足室前には...
期末懇談のようす(1)
本日より期末懇談会を実施しています。 学校でのようすを保護者の方と共有していきま...
2組は、国語の授業でキュビナを使って漢字の学習にとりくんでいました。
1組では、家庭科で防災カードゲームで楽しく学んでいました。
1組は数学、2組は国語の授業でした。 みんな集中してとりくんでいました。
授業のようす(2年生)
総合の時間に職場体験学習の事前とりくみが行われていました。 まずは体験先の希望調...
全校集会のようす
有志の学習委員会が自習室が完成したことをアナウンスしていました。 空き教室だった...
熱中フォーラムのようす
7/6(土)人権クラブが熱中フォーラムに参加しました。 分科会での発表のようすに...
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年7月
RSS