大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月28日は創立記念日です
お知らせ
明日、4月28日は、本校の創立記念日です。 【沿革史より】 昭和53年4月1...
4月27日の授業 3年
3年1組理科、2組英語の授業です。
4月27日の授業 2年
2年1組は国語、2組は数学(少人数分割授業)です。
4月27日の授業 1年
4月27日(金)、2限目の授業の様子を紹介します。 1年1組は国語、2組は理...
4月26日の授業 3年2組
3年2組は、社会科教室で公民の授業です。
4月26日の授業 3年1組
3年1組は、美術室で美術の授業です。
4月26日の授業 2年2組
2年2組は、数学の分割授業です。
4月26日の授業 2年1組
2年1組は、木工室で技術の授業です。
4月26日の授業 1年2組
1年2組は、国語の授業です。
4月26日の授業 1年1組
4月26日(木)、さわやかな天気です。 4限目の授業の様子を紹介します。 ...
学校支援ボランティア
4月25日(水)、雨もようやく上がりました。 今日は、学校支援ボランティアの...
3限の授業 1年
1年は体育で、男女ともスポーツテストの続きに取り組んでいます。 女子の方は、...
3限の授業 2年
2年生は、美術と国語の授業です。
3限の授業 3年
4月24日(火)、あいにくの雨模様の天気になってしまいましたが、今日から家庭訪...
体育の授業2
3限、2年体育、体力テストの様子の続きです。 飯盛山の新緑も日に日に美しさを...
体育の授業1
4月20日(金)、今日も最高の天気です。 体育では、今、体力テストに取り組ん...
5限の授業 1年
1年生は、社会と美術の授業です。 青空と新緑が見事です。
5限の授業 2年
2年生は、理科室で顕微鏡を使った授業と、音楽の授業です。
5限の授業 3年
4月19日(木)、とても天気のよい日になりました。 5限目の各学年の様子を紹...
2限の授業 1年
1年生は、国語と英語の授業です。 みんな、楽しそうに学習しています。
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年4月
RSS