大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
紙粘土美術部制作作品
部活動(活動報告)
美術部が紙粘土で和菓子や食べ物などを作りました!
4限目の授業1年
お知らせ
1年生の授業の様子です。 教室に、学年主任の先生力作によるキャスター付きの棚...
4限目の授業2年女子
女子の体育も、同じくスポーツテストで、ハンドボール投げに取り組んでいます。
4限目の授業2年男子
2年生は、体育の授業です。 スポーツテストで男子は、50m走です。 練習か...
4限目の授業3年
4限目の授業の紹介です。 3年生は、落ち着いた雰囲気で授業が進んでいます。
朝の読書1年
1年生の「朝読」の様子です。
朝の読書2年
2年生の「朝読」の様子です。
朝の読書3年
4月28日(金)、創立記念日の朝は青空の広がる爽やかな天候となりました。 い...
40回目の創立記念日
4月28日(金)、本日は北条中学校40回目の創立記念日です。 四条中学校の生...
2限目の授業1年
2限目、1年生の授業の様子です。 美術室で作品制作、数学は演習です。
2限目の授業2年
2限目、2年生の授業の様子です。 音読のテストや班で制作をしています。
2限目の授業3年
2限目、3年生の授業の様子です。 先生のお話を「聞く」、映像資料を「見る」、...
雨上がりの朝です
4月27日(木)、雨も上がり、さわやかな朝を迎えました。 新緑も美しさを増し...
3限目の授業1年
1年生の授業の様子です。 少しずつ学校生活にも慣れてきました。
3限目の授業2年
2年生の授業の様子です。 黒板に「めあて」や「ながれ」が書かれています。
3限目の授業3年
4月26日(水)、雨が本降りになってきました。 3限目3年生の授業の様子を紹...
3年美術作品(ペーパークラフト)5
みんな個性的でユニークな作品ばかりです。
3年美術作品(ペーパークラフト)4
こんな作品もあります。
3年美術作品(ペーパークラフト)3
作品の一部を紹介します。
3年美術作品(ペーパークラフト)2
作品写真の続きです。
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年4月
RSS