大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日のクラブの様子です
お知らせ
1年生も活動に参加し、各クラブより力が入っています。
清掃の様子です
今日(4月28日)から5月2日まで家庭訪問期間です。 そのため授業は午前中で終わ...
生徒会のあいさつ運動です
先週のリーダー研修会の話し合いの結果、今日から生徒会が朝、あいさつ運動を行います...
リーダー研修会5
テーマ 絆〜ハートでつながる北中生〜 サブテーマ 「ルールを守れば、学校は...
リーダー研修会4
役員全員が前向きな意見を出しています。 地域の方も見に来ていただきました。
リーダー研修会3
夕飯のお弁当を食べて第二部が開始です。
リーダー研修会2
自分たちで北条中を変えていくという気持ちが、まわりにいる教師に伝わってきます。
いま、リーダー研修会が行われています
リーダー研修会の目的 1.生徒会役員に役員としての自覚を持たせ、役員同士つながり...
3年進路学習の様子です
今日の6時間目に進路学習の一環で昨年度、進路担当をした先生の話を聞きました。 少...
終学活の様子です
1年生の終学活の様子です。 今日の反省や明日の連絡を行っています。
朝の様子です
2年生の読書の様子です。 落ち着いた雰囲気で取り組めています。
給食の準備です
給食の準備がはじまりました。
朝の読書です
3年生の様子です。 以前より集中して読んでいます。
林間学舎の取り組みがスタート
2年生の林間学舎の取り組みが今日からスタートしました。 実施日 5月28日(水...
体力テスト
昨日は2,3年生が体力テストを行いましたが、今日は1年生が体力テストを行っていま...
全国学力学習状況調査
3年生
今日は全国学力学習状況調査があり、全力で取り組んでいました。 3年生になって、...
今日は全国学力学習状況調査です
今日は3年生が全国学力学習状況調査を受けています。 1,2年生の時と比べるとテス...
学年集会の様子です
今日は3年生が全国学力学習状況調査のため、1,2年生だけが学年集会を行いました。...
前期第1回専門委員会
前期第1回の専門委員会の様子です。 今日の委員会の内容は 1.各学年代表選出 2...
昼の図書室です
昼休みの図書室の様子です。 ルールを守って楽しく読書をしましょう。
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年4月
RSS