大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
テストが終わりましたー2
1年生
1年生です。テストが終わってやれやれです。学活で連絡を聞いているところです。
テストが終わりましたー1
2年生
テストが終わってからの終学活です。いつの時代もこの瞬間は楽しいものです。2年生で...
世界に一つの絵本2
3年生
3年生の美術です。さっきとは違うクラスです。友だちがどんな絵本を作っているのか気...
R2年度の三重県入試にチャレンジ
昨年度の三重県入試にチャレンジです。3年生の英語の授業です。タブレットを使って調...
世界に一つの絵本
3年生の美術の時間です。絵本を作っています。自由な発想で好きなように作っています...
1年生 学年末テスト
1年生の受験風景です。
2年生 学年末テスト
学年末テストの2日目です。3枚目は廊下で緊急事態に備えている先生です。
3年生の数学
分割授業の数学です。黙々と解いていました。
今日も入試問題です。分からないところを先生や友人に聞いていました。
テスト直前
朝の学活時です。テストなので勉強していました。
朝の登校風景
お知らせ
今日は学年末テストであいさつ運動はありませんでした。冬の寒い朝の雨降りでした。で...
3年生 放課後の自主勉強会
3年生は本日より進路懇談です。4限で下校しました。しかし、残って英語分割教室で自...
2年 学年末テスト
保健体育のテストを受けています。担当の先生が質問を受けに回っていました。
3年 キャリアパスポート2
3年生が今年1年を振り返っていました。来週はもう3月になります。
3年 キャリアパスポート
3年生の学活です。キャリアパスポートといって、3年生でやった係やクラブ活動、自分...
数学 分割授業
過去問を見て、問題にチャレンジです。
1年生の受験風景です。この前入学したと思っていたら、もう学年末テストを受けていま...
2年生の受験風景です。
「めあて」「流れ」は授業の設計図2
「設計図」にのっとり、しっかりと学習していました。
「めあて」「流れ」は授業の設計図
3年生の理科です。黒板を見ると、今日の授業が一目で分かります。授業の「めあて」や...
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年2月
RSS