大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
第2回アクセスプラン5
小中一貫
クラブ体験の様子です。 校舎内のクラブです。 6年生は、体験授業もクラブ体...
第2回アクセスプラン4
クラブ体験の様子です。 体育館系のクラブです。
第2回アクセスプラン3
放課後のクラブ体験の様子です。 グラウンド系クラブです。
第2回アクセスプラン2
5限目授業の様子の続きです。
第2回アクセスプラン1
11月30日(木)、第2回アクセスプラン(小学校6年生の中学校登校の取り組み)...
3年校外学習
お知らせ
ピースおおさかでは、大阪大空襲の体験を語る会の語り部さんのお話を聞いたあと、館内...
各班で学校に集合して、野崎駅から森ノ宮駅まで移動して、ピースおおさかにむかってい...
3年平和学習
3年生は、明日、平和学習の取り組みとして、校外学習に出かけます。ピースおおさか...
1年情報モラル学習2組
2組の情報モラル学習の様子です。
1年情報モラル学習1組
1年生は、クラスごとに情報モラル学習に取り組みました。 いろいろな事例をもと...
生徒集会5
生活委員会からです。 あいさつについて話してくれました。そして、全員による「...
生徒集会4
陸上競技部の市大会の表彰です。
生徒集会3
市中研美術展の表彰の続きです。
生徒集会2
市中研美術展の表彰です。 多数の入賞者がありました。
生徒集会1
11月28日(火)、朝の生徒集会を行いました。 クラブや美術科の表彰、生活委...
野球部大東市大会
グラウンドでは、野球の大東市大会が行われています。 北条中学校は、準決勝で見...
土曜トライ
11月25日(土)、土曜日学習会「土曜トライ」を開講しています。 今日は、高...
北条小2年生訪問
9月13日にアンケート調査の依頼を1年生にしていた北条小学校2年生の児童が、そ...
期末テスト最終日1年
期末テスト最終日、1年生の1限目の様子です。
期末テスト最終日2年
期末テスト最終日、2年生の1限目の様子です。
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年11月
RSS