大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年 総合学習 デートDVについて3
2年生
常に優しく問いかけてこられ、生徒の発言に丁寧に答えておられました。かつ、デートD...
2年 総合学習 デートDVについて2
「デートのときは男性がおごるのが当たり前と考える人がいますが、みんなはどうですか...
2年 総合学習 デートDVについて1
これは5限の様子です。デートDVについて講師の方を招き、お話しを聞きました。うれ...
配膳室
お知らせ
4限後、各階で給食当番が集合して配膳室に給食を取りにきます。ごくろうさま。
1年 社会3
1年生
スクリーンに具体的な指示が映し出され、それを何度も見ながら生徒が学習を進めていき...
1年 社会2
天平文化、国風文化について、まず、ペアのうち、どちらかの文化を担当します。二人の...
1年 社会
1時間見学しました。この先生はいつも、めあて、ながれが明示されていて、生徒にとっ...
3年 技術・家庭科2
3年生
いつもの学習班ではなく、共通のテーマの人たちが集まって一つの動画を作成するそうで...
3年 技術・家庭科1
「消費」について調べ、動画撮影するための準備をしています。
1年 英語2
写真では聞こえませんが、英語を発音し、ペアの人がそれを聞いています。全員が指示ど...
1年 英語
ペアで確認しながらの勉強中です。みんな集中して勉強しています。すばらしいです。
2年 男子体育
応援の声が泣けてきます。「あと○周がんばれ。」「このままいけー。」歯を食いしばっ...
2年 女子体育
よく動きます。細かな動きはバスケ部でもないので、伸びしろはあるでしょうが、よく動...
生徒集会 生徒会役員から
委員会活動
続いて生徒会役員さんが生徒や先生に配った絵馬に書いた目標を掲示しますので、見てく...
生徒集会 報道委員会
続いて報道委員会です。春休みにお勧めの本をチームズに紹介するので、見たらいいねを...
生徒集会2
続いて3年生学級委員会が特別うれしいことを言ってくれました。「3年生が1年生2年...
生徒集会が始まりました。始めに前に立ったのが報道委員会です。以前アンケートで「今...
生徒集会 直前のようす
何の写真かというと、生徒会役員さんがマイクを持って「今、8時24分です。来た人か...
朝のあいさつ運動
今朝は生徒集会があって、生徒会役員さんたちは体育館で準備のため、あいさつ運動は先...
3年 理科2
学習班での学び合いも始まりました。
いじめ防止基本方針
部活動
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年1月
RSS