大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業式5
3年生
在校生送辞、卒業生答辞、記念品贈与、贈呈、指揮者等、そして、見守る生徒たち全員が...
卒業式4
在校生、卒業生の歌ともにしっかり歌いました。
卒業式3
多くの保護者の方にもお越しいただきました。ありがとうございます。
卒業式2
厳粛な雰囲気の中で式が進みました。
第44回卒業式1
すばらしい卒業式となりました。
3年 最後の給食
3年生が最後の給食を食べているところです。明るいです。
3年生 教室整備
最後にゴミも捨ててくれました。ありがとう。
ありがとう。
3年 教室整備
私立高校等で本日入試に行かなかった生徒たちが登校し、教室整備をしてくれました。I...
朝のあいさつ運動
今朝のあいさつ運動に3年生が有志参加しました。ありがとう。3年生は本日、公立高校...
卒業式予行
写真は撮る余裕がないので、なしです。予行は、とても良かったです。もちろん、細かな...
3年 数学
カルタ形式で、カードには問題が書かれています、 引いたカードの問題を解いています...
3年 女子体育
女子はバドミントンをしていました。
3年 男子体育
今日が3年最後の体育だそうです。
3年 理科
自分たちで決めたテーマについて、調べて発表しています。写真は、外来種について調べ...
3年 公立高校出願
3年生がいよいよ公立高校の出願を行いました。先週末に細かな注意を済ませていました...
3年 卒業式の練習
式の流れを確認した後、最後に歌の練習をしていました。ピアノの人は練習、本当にあり...
3年 社会
社会の時間は考えている時間が多いです。思考が深まります。
卒業式まであと○日
一階から二階の階段に掲示してあります。あと11日。あと2日で3月。
3年 卒業の歌練習
初めて、体育館で練習しました。最後に良い声が出てきました、泣いてしまいました。
いじめ防止基本方針
部活動
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
RSS