大東市立北条中学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年 学活
1年生
今年度最後の学活です。1年生ゆかりの先生たちから送る言葉が書かれた通信を読んでい...
1年 女子体育
女子はバドミントンです。とにかく楽しそうです。
1年 男子体育
キックベースボールの授業です。歓声が上がっていました。
1年 理科
今年度最後の授業だそうです。
1年 英語
先生に指示に従って、リズムに合わせて英語を話していました。
1年 女子体育
バスケットのシュート練習です。ボードの四角の枠を意識してシュートするように言われ...
1年 男子体育
グラウンドでランニングするグループとサッカーをするグループに分かれています。途中...
予行準備
予行なので、本番並みに椅子を整然と並べているところです。ありがとう。
卒業式予行準備
本日午後に卒業式予行を行いました。写真は準備している1年生です。ありがとう。
1年 技術家庭科
本棚を作っています。大人になっても作る人はごく少数でしょうね。貴重な体験。
1年 国語
スピーチの原稿を書きながら、これどう思う?などと、友人の反応を確認している人がい...
1年 数学
統計、資料の単元です。周囲の人に自分の考えを伝えていました。
1年 人権総合学習
地域の方を講師に人権学習を行いました。子ども会の野球チームが差別にあったときに、...
1年 技術
ドリルで穴を開けたり、電動やすりで磨いていました。本格的です。
木工の時間です。本棚を作っているようです。
1年 音楽
卒業式の在校生の歌を2部に分かれて練習していました。
クラスメイトと英語で会話練習をしてから、先生に聞いてもらいに行きます。
1年 社会
金閣寺と銀閣寺、どちらが価値が高いのか考えていました。教科書やタブレットで調べて...
1年 男女体育
男子はサッカー、女子は走り高跳びです。昔はサッカーより、野球が盛んでしたが、今は...
1年 図書の時間
図書館で読書です。しっとりとした良い雰囲気でしたよ。
いじめ防止基本方針
部活動
お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
RSS