北条中学校区人権教育研究発表会4
- 公開日
- 2018/11/26
- 更新日
- 2018/11/26
人権教育
全体会のオープニングでは、本校人権クラブの生徒たちが北条小学校太鼓クラブの6年生とともに「北條太鼓」の演奏を披露してくれました。
素晴らしい演奏をしてくれた小中学生に、会場から大きな拍手をいただきました。
研究発表会当日は、PTAや学校ボランティア、地域の皆さんに、受付、駐車場・駐輪場整理、全体会で参加者を迎える「ほじょやまさくら」役などで、ご支援をいただきました。教育センターの梅本所長さんにも、オープニングの後、北條太鼓と子どもたちのかかわりについて感動的なお話をいただきました。皆さんにご協力をいただいたおかげで、無事に研究発表会を終えることができました。また、3年間の研究の中で、さまざまなご指導、ご助言をいただき、当日の全体会でご講演もいただいた、大阪教育大学教授 森 実 先生をはじめ、講師の先生方にも感謝の気持ちでいっぱいです。
本校区の研究、並びに研究発表会にお力添えをいただいた皆さん、本当にありがとうございました。これからも北条小学校とともに研究テーマでもある「自らの将来の姿を描き、意欲をもって学び続ける子ども」の育成をめざしてがんばっていきたいと思います。