福島県南相馬市立原町第三中との生徒会交流会4
- 公開日
- 2022/01/25
- 更新日
- 2022/01/25
委員会活動
最後のコーナーは互いに質問し合いました。原町三中からは、北条中の生徒会活動について質問があり、会長から「北条中では本音で語り合う生徒総会があります。」また、市内の中学と交流がありますか、と質問され、「3月25日に生徒会サミットといって、活動を交流し合う会を予定しています。」と答えていました。また、北中からは「そちらでは、休みの日に中学生はどこに行きますか。」と質問し、原町三中の生徒会の人が大うけしたあとに「私たちの周りの中学生は、ここらへんにはあまり行くところがなくて、宮城県の「なとり」というショップに行きます。」と楽しそうに答えてくれました。
先生たちは、パソコンの操作だけを支援し、生徒が自分たちで進め、意見交流をしていました。さすがです。感心もしたし、笑いもあって心温まる交流ができました。ありがとうございました。
2枚目の写真は北中が三中では給食でそちらの名物が出ますかと質問したときに、この町で有名なパン屋さんのパンが出ます。おいしいです、と写真までアップしてくれました。ほんとにおいしそうです。