学校日記

3年 理科3

公開日
2021/09/03
更新日
2021/09/03

3年生

授業中盤になり、学習机スタートです。電池の成り立ちを開設する動画を作成しようということで準備にかかったところです。見ていてワクワクする授業です。教育長が終わってから「全員が最後まで集中していましたね。」との感想を頂きました。タブレットの画面にCu(銅)、Cl(塩素)が記号のようにあり、それを自分の指でビーカーの中に入れて、イオンのプラスかマイナスを明らかにしていく。そこに鉄(Fe)を入れて、化学変化をさせる。言葉だけでなく、目(視覚)と指で理解を進めていきます。これは、集中するはずです。すばらしいです。