大東市立氷野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
放課後児童クラブ
校長室
今日は朝からとても賑やかです。 大東市内4校の放課後児童クラブの子どもたちを招待...
修了式
本日、令和6年度の修了式を行いました。子どもたちがこの1年間楽しく、多くのことを...
桜
ついに開花。チラホラ咲き始めています。中庭の桜は正門付近の桜と比べ例年1〜2週間...
2・4年生:授業風景
2年生
縦割り遊びをしていました。他と趣向が違うのは2年生が企画運営をしています。最後に...
5年生:授業風景
5年生
3年生と一緒に縦割り遊び。絵しりとりをしていました。
3年生:授業風景
3年生
3年生はポートボール大会。勝っても負けても大騒ぎ。
1年生:授業風景
1年生
今日の氷野小学校は朝から賑やか。学期末恒例のお楽しみ会の日。1年生は運動場で鬼ご...
3・5年生:授業風景
多目的室で縦割り活動中。5年生主催のトランプ大会で3年生と一緒に楽しんでいます。...
4年生:授業風景
4年生
教室から大歓声が。お楽しみ会かなと思って覗いてみるとテスト返却中。晴れ間がのぞい...
2年生:授業風景
1年間使ったタブレットPCのデータ整理中。3年生になっても残したいもの以外削除し...
絵の具をいろんなものに塗ってハンコのように使い大きなキャンバスに絵を描いています...
第53回卒業式3
6年生
式典後の花道には児童クラブの先生や子どもたちも参加してくれました
第53回卒業式2
式典前ののんびりほのぼのとした空気感。最後の思い出の一コマ。
第53回卒業式1
本日、6年生62名が卒業しました。式中にもお話しましたが、62名全員が参加するこ...
6年生教室
子どもたちが帰って教室。黒板にはみんなのメッセージが残っています。 明日が子ども...
今日は5年生以外は4時間授業。5時間目、5年生の子どもたちが卒業式の準備をしてい...
6年生:授業風景
最後の給食。やはり盛り上がる給食ジャンケン。BGMは川島あい「旅立ちの日に」。な...
プログラミングカーの使い方を1年生に伝授しています。この日のために一生懸命用意し...
1年間の思い出を作文に書いたようです。今日はその発表会。いろんな思い出が詰まった...
学期末に転校する子がいます、お別れ会に向けてプレゼントを作っています。新しい学校...
学校便り
学校いじめ防止基本方針
暴風警報発令時について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年3月
氷野小学校 児童クラブ
RSS