大東市立氷野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
明日から冬休み
校長室
冬休み中、ホームページの更新は行わない予定です。 2学期も本校ホームページへ...
たくさんの笑顔
下校です。2学期最後の日もたくさんの笑顔に出会えました。「校長先生、3学期もよ...
6年生
2学期、本当によくがんばりました! 6年生は、3学期、いよいよ卒業に向けて最...
5年生
2学期、本当によくがんばりました!
4年生
2学期、本当によくがんばりました! 通知票「のびゆく子」は、一人ずつろうかで...
3年生
2学期、本当によくがんばりました! クリスマスカード交換会をしている場面もあ...
2年生
2学期、本当によくがんばりました。 各学級、「のびゆく子」を渡している姿を見...
1年生
2学期終業式
生活指導の先生からは、冬休みの生活面についてお話がありました。
委員会活動
2学期終業式も、teamsを活用して、各教室とつなぎオンラインで実施しました。...
学校だより第12号
お知らせ
本日、終業式にあたり、学校だよりを配付いたしました。右欄「学校便り」からもご覧...
給食室一色デー18
給食室
給食調理員のみなさん、2学期間本当にありがとうございました。 3学期もどうぞ...
給食室一色デー17
教室へ運ぶ1年生や2年生の給食当番さんです。すれ違いざま、ぼそっと、「ずっと楽...
給食室一色デー16
今日のメニューです。 とってもおいしかったです!
給食室一色デー15
学級ごとの食缶に入れていきます。これも力作業ですね。
給食室一色デー14
検査用でしょうか。そして検食用の配膳です。アレルギー用除去食も完成です。 何...
給食室一色デー13
さまざまな作業があるんですね。
給食室一色デー12
学校給食では、すべて同じ食材を使っているわけではなく、アレルギー対応食も作って...
給食室一色デー11
調理も終盤でしょうか。それにしても量が多いだけに体力もいりますね。
給食室一色デー10
コーンクリームスープでしょうか。先ほどのコーンがここで合わさるわけですね。
学校便り
学校いじめ防止基本方針
暴風警報発令時について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年12月
氷野小学校 児童クラブ
RSS