4年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    4年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 4年生 授業風景

    こちらもパーティー中(^^)

    2025/10/31

    4年生

  • 4年生 授業風景

    国語の時間、導入の時に単元計画を子どもが作成しています。算数の時間の自由進度学習も確実に定着しています。

    2025/10/30

    4年生

  • 4年生 大阪府トップアスリート小学校ふれあい事業(スナッグゴルフ)

    プロゴルファー岩田大河プロ(TEAM-i OSAKA)、ジュニアゴルフチーム連盟の方にお越しいただき「スナッグゴルフ」を教えていただきました。ゴルフ初体験の子どもが多くはじめは苦戦していましたが、みん...

    2025/10/27

    4年生

  • 4年生 授業風景

    算数の時間は自由進度学習で学ぶことが多い4年生。今日は単元の最初の日。「課題」の設定がとても面白く、「解きたい!」を大切に学びの場を設定しています。

    2025/10/24

    4年生

  • 4年生 授業時間

    社会の時間、「天神祭り」について調べ、スライドに上手にまとめていました。市内の他校や大学の先生方も見に来ておられ、氷野小の授業スタイルを見て驚いておられました(もちろん良い意味で)。

    2025/10/21

    4年生

  • 4年生 授業風景

    体育の跳び箱。場の工夫が光ります。

    2025/10/20

    4年生

  • 校内音楽会 4年生

    私の今日の一番の感動は4年生。一生懸命に歌う子どもたちを後押しするような手拍子が自然と会場全体に広まり、4年生の歌声がどんどん大きくなっていました。会場一体となるこの雰囲気、とても素敵でした。保護者の...

    2025/10/16

    4年生

  • 4年生 授業風景

    今日はこんぺいとうさん(読み聞かせ)の時間。笑い声が絶えませんね。

    2025/10/15

    4年生

  • 4年生 音楽会リハーサル

    4年生は今時な曲を合唱と合奏で。曲の後半が見どころですよ。

    2025/10/14

    4年生

  • 4年生 授業風景

    算数の時間。一人よりみんなの知恵ですね。

    2025/10/10

    4年生