『 大東市小中学生 弁論大会 』
- 公開日
- 2013/11/18
- 更新日
- 2013/11/18
3年生
11月15日(金)「大東市小中学生 弁論大会」が大東市立総合文化センター(サーティホール)で開催されました。
本校においても、この大会に向け国語科指導の一環として各学年で作文に取組みましたが、校内の一次審査 並びに 大東市教育委員会の最終審査の結果、応募総数2,000名を超える中、3年生 城間 賢君の作文が本選出場(市内中学生5名)に選ばれたのです。
自身のクラブ活動(ラグビー部)への姿勢を入部当時から振り返りながら、仲間や先輩、顧問の先生との関わりを通して心に感じた大切な想いを熱く語ってくれました。
観客で満員の大ホール。緊張の大舞台でしたが、城間君は堂々と前を向き、素直な気持ちを立派に述べてくれました。素晴らしい弁論でした。
応援にかけつけた同じクラスの仲間も大きな拍手を送っていました。
そして、審査の結果、本大会を後援する大東ロータリークラブの「会長賞」を見事に受賞!
今日を迎えるまでの練習は大変だったと思います。その努力に心から敬意を表します!
お疲れ様! ありがとう!