北河内駅伝大会(市対抗) 〜大東市で繋ぐ〜
- 公開日
- 2015/02/01
- 更新日
- 2015/02/01
生徒会・クラブ
2/1(日)、枚方淀川河川公園において「第64回 北河内地区駅伝競走大会」が行われました。
この大会は、北河内7市がそれぞれの市で中学校混合チームを組み、市対抗で競われる駅伝競走です。
大東市は、四條畷学園中、諸福中、谷川中、大東中、そして深野中の陸上競技部員から、男子1チーム女子2チームをエントリーし、この大会に臨みました。
気温も低く、風が強いコンディションとなりましたが、大東市各中学校の部員が気持ちをひとつにし、「チーム大東」として襷(たすき)を繋ぎました。
結果、ジュニア女子の部で大東市女子Aチームが第2位! 準優勝を勝ち取りました! もちろん、エントリーされた選手はみんな懸命の走りでしたし、今日は走らなかった他の部員の皆さんも、応援とサポートにしっかり頑張っていました。
「チーム大東」のすべての皆さん、寒い中、本当にお疲れ様でした!
写真上:「チーム大東」のゼッケン
写真中:本校の保護者の方もたくさん応援に駆けつけてくださいました
写真下:試合前 男子チームのウォーミングアップ