読書のススメ(○○先生のおすすめ図書)5
- 公開日
- 2020/05/05
- 更新日
- 2020/05/05
学校生活
先ほどまで大阪府知事の会見がライブ中継されていました。3年生のチャレンジテストや登校日などについても触れられていました。大東市にも連絡が入り、今後大東市としての決定がなされていくことになります。
深野中学校として何ができるか、しっかり教職員が協議し、生徒のみなさん、保護者のみなさんにホームページ、一斉メールで連絡していきます。随時、確認お願いします。
おすすめ図書の紹介は、明日も続けます。
左 M先生 『マスカレード・ホテル』(東野圭吾)
右 I先生 『君たちはどう生きるか』(吉野源三郎)
マツヨイグサ(待宵草)
南アメリカのチリやアルゼンチンが原産で、アカバナ科マツヨイグサ属の二年草。日本には江戸時代の終わり頃、観賞用として栽培され始めました。現在では、全国的に野生化しています。花は夕方から開き、朝になるとしぼみます。宵の頃(夕方)を待って花を咲かせるので、その名前がついたそうです。