学校日記
-
9月30日(月)桜咲く?桜咲く栄冠を勝ち取ってもらいたい
- 公開日
- 2019/09/30
- 更新日
- 2019/09/30
お知らせ
入試の合否によく使われる隠語に「桜咲く」があります。桜の花が開くことは、慶事吉兆...
-
9月30日(月)4年生:図工:わりばしと墨汁で・・・
- 公開日
- 2019/09/30
- 更新日
- 2019/09/30
お知らせ
4年生の図工では、線描に取り組んでいるのですが、子ども達が手にしている筆は、わり...
-
-
-
9月27日(金)3年生:「English アクティビティ」
- 公開日
- 2019/09/27
- 更新日
- 2019/09/27
お知らせ
9月27日(金)3年生は、ゲストティーチャーをお招きし「English アクティ...
-
9月27日(金)4.6年生:English Lesson
- 公開日
- 2019/09/27
- 更新日
- 2019/09/27
お知らせ
写真左は、教室に貼られた、English カードを確認する4年生の様子です。お題...
-
9月27日(金)5.6年生:情報モラル教室
- 公開日
- 2019/09/27
- 更新日
- 2019/09/27
お知らせ
9月27日(金)5.6年生は、兵庫県立大の学生さんをお招きし、情報モラル教室を開...
-
9月27日(金)6年生:理科:水溶液の性質
- 公開日
- 2019/09/27
- 更新日
- 2019/09/27
お知らせ
紅茶にレモンを入れた瞬間、紅茶の色がパッと明るくなります。レモンの酸性に紅茶が反...
-
9月27日(金)1年生:なわ跳びにチャレンジ!
- 公開日
- 2019/09/27
- 更新日
- 2019/09/27
お知らせ
9月27日(金)、校庭に、なわ跳びにチャレンジする1年生達の姿がありました。担任...
-
9月26日(木)1年生:鉄棒にチャレンジ!
- 公開日
- 2019/09/26
- 更新日
- 2019/09/26
お知らせ
小学校体育では走・跳躍系を主とした陸上運動や器械運動をはじめ、水泳、運動会ダンス...
-
9月26日(木)5年生:非行防止・犯罪被害防止教室
- 公開日
- 2019/09/26
- 更新日
- 2019/09/26
お知らせ
9月26日(木)、5年生は、外部講師を招聘し、非行防止・犯罪被害防止教室を開催し...
-
9月26日(木)6年生:「教育実習生」奮闘記
- 公開日
- 2019/09/26
- 更新日
- 2019/09/26
お知らせ
9月26日(木)教育実習生が6年生の教室で、研究授業を行ないました。この日のため...
-
9月26日(木)青空に映える白亜の校舎:私たちの深野小学校:さわやかな1日のスタートです
- 公開日
- 2019/09/26
- 更新日
- 2019/09/26
お知らせ
5年生理科で習う快晴の定義は、「全天を雲が埋め尽くした場合を10、雲一つない場合...
-
9月25日(水)給食に秋の味覚:秋刀魚が登場
- 公開日
- 2019/09/25
- 更新日
- 2019/09/25
お知らせ
落語の「目黒の秋刀魚」の主人公はお殿様。普段は、幾度となくお毒見を経たものしか食...
-
-
-
-
9月21日(土)ふこのまつり:落し物です:お心当たりはございませんか?
- 公開日
- 2019/09/21
- 更新日
- 2019/09/21
お知らせ
9月21日(土)ふこのまつり:落し物です:お心当たりはございませんか?お心当たり...
-
-