大東市立深野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月20日(火)の欠席状況をお知らせします。
お知らせ
7月20日(火)欠席状況 発熱等かぜ症状・・1名 1学期、終了しました。明...
あゆみが渡されます
校内徒然
担任の先生からあゆみが手渡されいます。どきどき、わくわくですね。
7月20日(火)1学期終業式
今日は1学期終業式です。校長先生からのお話しと、生活指導の先生からの夏休みの過...
7月19日の給食
今日の給食は、ごはん・たまごトック・ビビンバ・フローズンヨーグルト・牛乳でした。...
大掃除
1学期最後の掃除、大掃除です。普段できない部分を丁寧に磨いてくれています。綺麗...
7月19日(月)お楽しみ会
今日は終業式1日前と言うことで、4時間目に1学期最後にお楽しみ会をしているクラ...
7月19日(月)の欠席状況をお知らせします。
7月19日(月)欠席状況 発熱等かぜ症状・・4名 今週から、猛暑日が続きま...
7月16日の給食
今日の給食は、えびピラフ・アヒアコ・エンパナーダ・牛乳でした。 「アヒアコ・エ...
7月16日(金)ひょうたん
理科の学習でひょうたんを育てています。形の良いひょうたんが育ってきました。
7月16日(金)の欠席状況をお知らせします。
7月16日(金)欠席状況 発熱等かぜ症状・・3名 引き続き、水分補給・手洗...
7月15日(木)蝉が鳴いています。
早朝の雷雨から一転して晴れ間がでてきました、同時に蝉の声の大合唱です。夏本番、...
7月15日の給食
今日の給食は、ベビーパン・やきスパゲティ・フルーツカクテル・牛乳でした。 フル...
7月15日(木)の欠席状況をお知らせします。
7月15日(木)欠席状況 発熱等かぜ症状・・2名 すっかり、雨もあがりまし...
7月14日の給食
今日の給食は、ごはん・スタミナ炒め・とうがんのスープ・のり・牛乳でした。 スタ...
7月14日(水)の欠席状況をお知らせします。
7月14日(水)欠席状況 発熱等かぜ症状・・5名 子どもたちは、教室の中で...
7月13日の給食
今日の給食は、黒糖パン・豆乳ポタージュ・ラタトゥーユ・牛乳でした。 ラタトゥー...
7月13日(火)の欠席状況をお知らせします。
7月13日(火)欠席状況 発熱等かぜ症状・・5名 毎日、せみの大合唱です。...
7月13日(火)掃除のプロ
4年生
4年1組が掃除に特に取り組んでいます。放課後に床を磨いたり、机を磨いたり自主的...
7月12日の給食
今日の給食は、わかめごはん・みそ汁・鮭フライ・牛乳でした。 わかめごはんは、わ...
7月12日(月)ミニトマト
2年生
2年生が育てているミニトマトに実がついてきました。まだ青いですが、あと1週間も...
ふこの小だより
参考文書
「気象警報発令時」「地震発生時」の措置
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2021年7月
気象警報・注意報
算数検定・過去問題 漢検受検の目安チェック 漢字検定の過去問題
大東市立谷川中学校 大東市立深野中学校
RSS