学校日記
-
6月30日(火)6年生:English「Zoo」
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
お知らせ
T:First Time「Elephant Tiger Koala」T:Seco...
-
-
6月30日(火)「子ども達のために」・・・そのお心に感謝申し上げます
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
お知らせ
実はこの間、本校児童に対し、温かいお心遣いを頂戴しております。HPの紙面を借りて...
-
-
6月30日(火)「梅雨空」の下に見守り隊の姿あり
- 公開日
- 2020/06/30
- 更新日
- 2020/06/30
お知らせ
6月30日(火)です。梅雨前線が活発で、本市においても朝から、雷注意報と強風注意...
-
6月29日(月)5年生:社会「沖縄のくらし」
- 公開日
- 2020/06/29
- 更新日
- 2020/06/29
お知らせ
6月29日(月)、5年生は社会で「沖縄のくらし」について学んでいます。まずは、降...
-
6月29日(月)危険回避の適切な判断のできるふこのっこ
- 公開日
- 2020/06/29
- 更新日
- 2020/06/29
お知らせ
写真左は、下足場に貼られている「きょうの熱中症注意報」情報です。 10:30分現...
-
-
6月26日(金)昼休み「気温32度、湿度65%です」
- 公開日
- 2020/06/26
- 更新日
- 2020/06/26
お知らせ
6月26日(金)の昼休みです。今日は朝から蒸し暑かったのですが現在、気温32度、...
-
6月25日(木)5年生:体育「マスクをはずして、さわやか体育!」
- 公開日
- 2020/06/25
- 更新日
- 2020/06/25
お知らせ
6月25日(木)、5年生は体育の時間、運動場へ繰り出しました。マスクをはずしての...
-
-
6月24日(水)1年生:生活「すくすく育て、あさがおの花」
- 公開日
- 2020/06/24
- 更新日
- 2020/06/24
お知らせ
6月24日(水)、1年生は生活で「すくすく育て、あさがおの花」に取り組みました。...
-
-
6月24日(水)6年生:ソーシャルディスタンス視力検査
- 公開日
- 2020/06/24
- 更新日
- 2020/06/24
お知らせ
6月24日(水)、6年生はソーシャルディスタンスを意識しながら視力検査を実施しま...
-
6月23日(火)4年生:国語「語彙力獲得に王道なし」
- 公開日
- 2020/06/23
- 更新日
- 2020/06/23
お知らせ
6月23日(火)、4年生は国語で「辞書引き」に取り組んでいます。お世辞にも「おも...
-
6月23日(火)「沖縄・・・慰霊と平和への祈り」
- 公開日
- 2020/06/23
- 更新日
- 2020/06/23
お知らせ
1945年の沖縄戦(3〜6月)では、「鉄の暴風雨」と言われる住民を巻き込んだ壮絶...
-
6月22日(月)1年生:給食「カレーに舌つづみ」
- 公開日
- 2020/06/22
- 更新日
- 2020/06/22
お知らせ
6月22日(月)、1年生は給食のカレーに舌つづみを打ちました。給食人気メニューベ...
-
6月22日(月)5年生:算数「体積・・・具体物を駆使しながら」
- 公開日
- 2020/06/22
- 更新日
- 2020/06/22
お知らせ
5年生は算数で「体積」に取り組んでいます。難関です。子ども達の中には、体積が大き...
-
-
6月19日(金)1年生:あやとり「先生、見て!」に、思わず「どうして、そんなにうまいのですか?」
- 公開日
- 2020/06/19
- 更新日
- 2020/06/19
お知らせ
6月19日(金)、1年生の教室をのぞくと、何人かの子が、あやとりに興じていました...