大東市立深野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5月31日 3年生遠足1 海遊館
校内徒然
3年生は遠足で海遊館に行きました。実行委員の子たちによる出発式の後、バスに乗...
3年生遠足2 海遊館
館内では、班長を中心にグループでの活動に取り組みました。与えられた問題をみんな...
5月31日の給食
お知らせ
今日の給食は、デニッシュパン・チリコンカーン・じゃがいもソテー・プチチーズ・牛乳...
5月30日の給食
今日の給食は、ごはん・いそ煮・おひたし・すだちゼリー・ふりかけ・牛乳でした。 ...
1年生遠足2
寝屋川公園では芝生もほとんど乾いていて、子どもたちは遊具やおにごっこ、だるまさ...
1年生遠足1 寝屋川公園
1年生は小学校初めての遠足で、寝屋川公園に行ってきました。心配されたお天気も、...
5月27日の給食
今日の給食は、菜めし・さつま汁・五目豆・牛乳でした。 きょうの給食の「さつま汁...
5月27日 5年生体力テスト
5年生が体力テストを実施しました。本日は体育館種目です。自身にどれくらいの体...
5月26日の給食
今日の給食は、バーガーパン・コーンクリームスープ・鮭メンチカツ・ソース・牛乳でし...
5月25日の給食
今日の給食は、シーチキンごはん・鶏肉の中華炒め・切り干し大根のおひたし・牛乳でし...
5月24日の給食
今日の給食は、ベビーパン・スパゲティナポリタン・フルーツカクテル・牛乳でした。 ...
5月24日 航空写真
今日は創立10周年の航空写真を撮りました。セスナ機が運動場上空を飛び、全校生...
5月23日の給食
今日の給食は、ごはん・じゃがいものそぼろ煮・みそ汁・ミニフィッシュ・牛乳でした。...
5月20日の給食
今日の給食は、ごはん・とうふのチャンプル・ちくわフライ・ふりかけ・牛乳でした。 ...
2年生遠足2
観察の後は遊びの時間です。鬼ごっこやだるまさんがころんだなど、楽しんで遊んでい...
2年生遠足1
2年生の子どもたちが待ちに待った遠足です。先生の話もしっかり聞いて学校を出発。...
5月20日 6年生非行防止教室
四条畷警察少年課の方から非行防止を目的とした講話をしていただきました。 近...
5月19日の給食
今日の給食は、えびピラフ・トマトミートボールスープ・ヨーグルト・牛乳でした。 ...
5月19日 3年生理科の授業
3年生が理科の授業で、種を植えようの学習で、マリンゴールドとホウセンカを植え...
5月18日の給食
今日の給食は、ごはん・たまごトック・ビビンバ・牛乳でした。 たまごトック・・ト...
ふこの小だより
参考文書
「気象警報発令時」「地震発生時」の措置
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年5月
気象警報・注意報
算数検定・過去問題 漢検受検の目安チェック 漢字検定の過去問題
大東市立谷川中学校 大東市立深野中学校
RSS