大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝の風景
全般
同じく、2年生と3年生の様子です。
1年生
読書前の学活の時間です。 しっかり担任の先生の話を聞いています。
5月30日(木)
暖かさが戻ってきました。 日差しは暑いぐらいです。
部活動自主練習
PTA
見守り隊の方々に感謝します。
続きです。
今日から始まるPTA見守りによる自主練習が始まりました。 今日は4つの部活ががん...
授業風景1年
国語のテスト返しの時間です。
授業風景2年
2年生
数学の授業です。 全国学テの問題に挑戦していました。 正解率がとても低い問題です...
授業風景3年
3年生
国語の授業です。 テスト返しの時間でした。
5月29日(水)
雨は上がりましたが、強い風は残っています。 少し肌寒く感じます。 まだ5月ですね...
学校集会
生徒指導主事、校長、養護教諭の順番に話をしました。 いつものように、校長の話はW...
まずはソフトテニス部の表彰から。
5月の学校集会の様子です。 始業時間が5分早まってから、初めての集会となります。...
5月28日(火)
朝から大雨注意報が発令されています。 子どもたちの下校時が心配されます。
PTAよりお知らせ
先日は、部活動自主練習の見守りアンケートにご協力いただきありがとうございました。...
生徒実行委員会
委員会
第2回の実行委員会が行われました。 校風委員会と学級委員会は「仮校則が正しく運...
5月27日(月)
今週は雨のスタートとなりました。 中間テストの結果が返ってきます。 大切なのは結...
宿泊学習に向けて
3年生と同じく、2年生も宿泊学習に向けて動き出しました。
お知らせ
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年5月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS