大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
保護者の方にお願い
全般
明日から子どもさんをしっかり、お預かりします。 発熱や体調不良を学校で確認した場...
5月31日(日)
いよいよ明日から段階を追って学校が再開されます。 大人の事情より、生徒の実態に応...
5月30日(土)
おはようございます。気がつけば田植えの時期ですね。今日も教職員が学校に来て月曜日...
一日が終わって
いよいよ全校生徒が学校に 6月1日(月)から帰ってきます。教職員は嬉しい反面、安...
お知らせ
就学援助制度のプリントを 配布させていただきました。申請期間が6月30日(火)ま...
消毒
生徒が下校した後に消毒です。これは6月1日からもやります。
2年生下校
2年生が3時過ぎには下校しました。来週、待っていますね。
小テスト
2年生の顔つきがいいですね。
2年小テスト
字をていねいに書いている生徒が多いです。
各クラスの様子
いい意味での緊張感があります。
小テストが始まります。
検温・健康チェック
しっかり健康チェックをします。
2年登校
暑い中、登校してきました。
下校
1年生の下校シーンです。6月1日から待っていますね。
朝の学活
制服姿が徐々に慣れてきました。格好いいです。
体育館で今日の連絡をしています。
6月1日からもていねいな形でやります。
登校
1年生が登校してきました。
手洗い
徹底的にやることが大切です。
検温
教職員もしばらく検温を続けます。
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年5月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS