大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
放課後のクラブ活動
クラブ活動
続きです。
新入生のクラブ体験は今日で終わります。 さあて、どのクラブを選ぶかな。
子どもたちの様子
全般
休み時間の風景です。
授業風景3年
3年生
国語の授業です。 学習班で「俳句」について勉強していました。
4月24日(水)
家庭訪問最終日です。 雨が降らないことを祈ります。
4月23日(火)お知らせ
大東中学校の図書館では、在校生のご家族にもご利用いただきやすいように、「家族カー...
土日のクラブ活動
20日(土)に行われたソフトテニス部の「大東市大会」の写真です。 男女とも賞状を...
4月22日(月)
雨が上がりました。 少し風が冷たく感じますが、さわやかな朝です。 子どもたちの登...
今日の給食
給食
5年ぶりの食缶が復活しました。 カレーシチューです。 美味しくいただきました。 ...
4月19日(金)
今日から家庭訪問(2、3年生は希望性)が始まります。 保護者の皆様におかれまして...
お知らせ
第3号と第4号を同時に公開しました。 なお、第4号は「就学援助申込」に特化したも...
授業風景1年
1年生
1年生も到達度テストです。 もちろん5教科対象です。
授業風景2年
2年生
2年生は到達度テストです。 5教科すべてが対象です。
3年生は「全国学力・学習状況調査」の「学力テスト」に挑みました。 国語と数学の2...
4月18日(木)
風がすがすがしい季節となりました。 今日は全学年がテストの日です。 ノートを開き...
1年生の給食風景です。 19日には食缶の日復活となります。 一番人気?のカレーシ...
運搬の様子です。
英語の授業風景です。
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年4月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS