大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
営繕活動
全般
今日の営繕活動の様子です。
先生たちによる営繕活動の様子です。来年度、自分たちの使った教室などをきれいにバト...
本日は、1年間お疲れ様でしたという気持ちで、先生たちで校舎内の営繕活動を行いまし...
生徒の下校の様子
今年度の最後の下校と思い、生徒たちを見送りました。「先生、クラス分けしたくない〜...
下校時間
下校時間に「上靴、忘れず持って帰りや。」と声をかけながら、1年間の掲示物をはずし...
1年生 最後の学活
1年生の教室です。ここでも表彰をしていました。がんばり賞(?)4位の生徒が、「先...
2年生 最後の学活
2年生
修了式の日の学活です。うれしいことに、賞状のあるなしはありましたが、1年2年全ク...
春休みを迎えるにあたって
行事
式の最後に、春休みを迎えるにあたって、担当の先生から注意がありました。寝屋川の誘...
来年度の生徒会役員認証式
先日の生徒会役員選挙を受け、本日認証式を行いました。今年度もとてもしっかりやって...
2年 皆勤賞
1年生に続いて、2年生の皆勤賞の表彰を行いました。多くの人が表彰されました。よく...
1年生 皆勤賞
修了式のあと、皆勤賞の表彰を行いました。よくがんばりました。お家の人にも感謝しま...
修了式 校長の式辞
式辞の中で1.美術の作品が職員室前の廊下でいたずらされず、展示できている。これは...
修了式
1年2年の代表の生徒に修了証書(通知票)を渡しているところです。
生徒会 朝のあいさつ運動
委員会
三学期の修了式の日の朝です。生徒会役員が朝のあいさつ運動に立ってくれました。あり...
朝の学校
1枚目の写真は、教室の黒板に生徒へのメッセージを書いている先生の写真です。授業が...
大そうじ
しっかりやっています。
きれいになりました。ありがとう。
みんながんばって美しくしています。
学期末の大そうじをやりました。おしゃべりもしますが、よく動いていました。
1年生 クラスレク クイズ
1年生
写真では伝わりにくいですが、学級委員の出す問題にワイワイ言いながら答えを言い合っ...
お知らせ
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年3月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS