大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
新入生保護者説明会
全般
4階集会室にて行われました。 早い時間設定にもかかわらず、多くの保護差の皆様にお...
教育長生徒会訪問
委員会
教育長に質問コーナーでは、「他の学校の生徒会活動で印象に残ったことは何か」を教え...
名刺の交換から、教育長と生徒会役員の面談が始まりました。 自己紹介で緊張をほぐし...
避難訓練(火災)
その後の掃除風景です。
水消火器による、消火訓練もできました。
事前学習で、お(おさない)は(走らない)し(しゃべらない)の話は全学年でしてあっ...
まずは、教師の動きから。 避難放送 消防署に電話 初期消火 子どもたちの命を守る...
11月29日(金)
2学期末テスト最終日です。 今日は、避難訓練(大東四條畷消防署)、教育長訪問(後...
2学期末テスト
いよいよテストが始まりました。
テスト前の様子
それぞれの学年の様子です。
11月28日(木)
良く晴れています。 今日から2学期末テストが始まります。
授業風景2年
2年生
家庭科の授業です。 今日の授業は「災害時の非常食」がテーマ。 給食(栄養)の先生...
11月26日(火)お知らせ
いつものように、2学期末テストの範囲表を「Web版学校だより」に掲載しています。
開校前の記憶
大東中学校が開校する前の「大東市報」です。 最初は(仮称)第八中学校だったんです...
11月22日(金)
今日は創立記念日です。 給食にもデザートがつきます。 楽しみです。
11月20日(水)
Web版「学校だより」に、1月分の月中行事を追加しました。
学校集会
クラブ活動
あわせてソフトテニス部の表彰もありました。 おめでとう!!
11月19日(火)
かなり気温が下がってきました。 今日は学校集会の日です。 生徒指導の先生より、地...
新校則に向けての取組み
新校則委員会の中の「学校生活・持ち物委員会」に関する取組みが始まります。 カバン...
11月18日(月)
先週で2年生の職場体験学習が終わりました。 多くの収穫があった一方で、課題点もは...
お知らせ
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年11月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS