大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
研究討議
全般
今日の小中学校合同研究授業には灰塚小学校の先生方をはじめ市内の中学校、府立野崎高...
大東中学校小中合同授業改善研究会
中間とともに学び、仲間とともに育つことを大切にしています。
主題名は公正・公平を求める資料名は「僕は出ない エースの決断」です。
大東中学校小中授業改善研究会
松浦先生が自分のクラス3年1組で道徳の研究授業を行いました。
昼の放送
今日はこの2人が担当です。
授業公開
2年1組の内田先生が自分のクラスで道徳の授業公開をしています。 今日は6限に授業...
3限授業公開
数学科の柏本先生が3年1組分割授業で公開研を行いました。
1限数学科の信原先生が2年1組分割授業で授業公開をしました
3年朝読
3年生が文化祭が終えて、しっとり感が出てきました。
2年朝読
2年生の読書に対する雰囲気が確実に向上しています。
1年朝読
昨日の大東市中学校総合発表会はすでに過去のものという雰囲気で気持ちを切り替え、い...
10月31日(水)
今日で10月はおしまいです。秋の深まりを感じます。
大東市中学校総合発表会を終えて
今、1年の先生方と今日の振り返りが終えたところです。ほめることがたくさん話題にな...
大東市中学校総合発表会
本番です。中学校に入学して六か月、ふんだんの学校生活を大切にする大東中学校の代表...
いよいよ会場に入る前の様子と観客席に入り雰囲気を楽しんでいます。
お弁当も食べてリラックスタイムです。
1年2組のお弁当タイムです。
1年1組のお弁当タイムです。
楽しいお弁当の時間です。吹奏楽部です。
リハーサルで胸がいっぱいになりました。
お知らせ
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年10月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS