大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
灰小アクセスプラン
地域
小学生の下校風景です。 楽しかったと言ってくれました。 4月が楽しみです。
続きです。
部活動も見学しました。
それぞれの教室で、楽しそうな笑い声が聞こえてきました。
地域の小学校の6年生が来校しました。 4月から入学してくる子どもたち。 中学校の...
1月31日(金)
全般
1月も終わります。 とても早く感じます。
ろうかの掲示物1階
『食育』の掲示物です。 「スズシロ」って、大根だと知っていましたか?
トイレ横の掲示物
すべての階の『詩』が新しくなりました。 2年生の階の詩。 「未」という漢字が紹介...
階段の掲示物
北館1階から2階に上がる階段のアート作品が変わりました。 世界のさまざまな言語で...
生徒会主催ノーチャイムデー取組中
3年生
3年生のフロアーに降りた時には休み時間が始まっていました。
委員会
1年生のフロア—も見に行きました。
今週は、授業の始めも終わりもチャイムが鳴りません。 かなりの自己管理が必要となり...
1月29日(水)
更に寒くなりました。 近隣の学校ではインフルエンザの影響が出始めているとか。 子...
ボランティア活動
放課後に、安全委員会の主催でボランティア清掃を行いました。 場所は、朋来中央公園...
学校集会
学校集会では、バスケットボール部男子と野球部の表彰と生徒指導の先生のお話がありま...
1月28日(火)
今日も寒い朝です。 とにかく風が冷たく手がかじかみます。 今日は学校集会の日。 ...
2年生球技大会
2年生
お知らせ
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年1月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS