大東市立大東中学校
配色
文字
学校日記メニュー
雨の日の体育館
校長室から
今日は朝から雨でした。そのため、グラウンドは体育の授業や部活動など、一日中使えま...
寒椿(カンツバキ)
配膳室(元の木工室・金工室)前から体育館へ出たすぐ左に、寒椿が咲いています。 ...
1年生 英語の授業
4時間目、校舎をまわっていると生徒の楽しそうな声が聞こえてきました。1年3組の教...
1年生 百人一首大会
お知らせ
本日6時間目、体育館で1年生の「百人一首大会」がありました。先週開かれた2年生の...
私学出願
本日午後、3年生は私学の出願をおこないました。これまでに出願を済ませた生徒、来週...
新入生保護者説明会
昨日、新入生保護者説明会が実施されました。学校の様子・中学校給食・入学式など今後...
1年生 百人一首大会へ向けて
1年生でも来週、百人一首大会がおこなわれます。 4階の1年生の教室の戸や窓には...
PTA委員選出会
昨日、午後7時より本校体育館において、平成26年度のPTA各委員の選出会がもたれ...
2年生 英語の授業
1時間目の授業を見てまわっていると、黒板の前に並んでいる生徒の姿がありました。2...
3年生 面接指導
今週24日(金)の私立出願をひかえ、今日と明日の2日間、放課後に3年生の面接の練...
持久走
今、3年生女子の体育の授業では「持久走」に取り組んでいます。 今日もグラウンド...
百人一首
2年生の教室のドアに、上の写真のようなものが貼ってあります。 これは来週に予定し...
決めたときから
「決めたときから」 気持ちや行動を変えてみる ...
今週の予定
念のため、再度今週の予定をお知らせします。 ○ 1月15日(水)深野中学校公開...
今日の3年生
本日、3年生では第5回実力テストが実施されました。 3年生の実力テストは今回が最...
2014年 最初の給食
今日から本格的な授業開始。 それにともない、給食も始まりました。2014年、最初...
3学期スタート!
3学期が始まりました。 あいにく、雨の中でのスタートとなりましたが、久しぶりに...
陸上競技部練習初め!
部活動
今日は今年最初の練習です。 毎年の恒例行事野崎観音初参り! 今年の目標をしっかり...
新年のごあいさつ
明けましておめでとうございます。 平成26年、2014年がやってきました。 今...
学校便り
いじめ防止
部活動方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2013年1月
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
RSS