ようこそ!住道北小学校のトップページです。

大掃除

 終業式を前に全校一斉の大掃除をしました。
 13時25分から14時までの設定でしたが、日頃できない場所を一生懸命お掃除していると、あっという間に時間が過ぎていました。
 すみずみまできれいになり、いよいよ明日2学期のゴールを迎えます。
 今日までコロナに負けず、健康に安全に過ごしてきた子どもたちには、心から労いと感謝の言葉をおくりたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年では、教室の机・椅子等を廊下に出し、床のワックスがけをしました。これで気持ちよく新年が迎えられますね。

校内図工作品展

 校内図工作品展の様子です。
 2年生と6年生が、他学年の作品を鑑賞していました。
 例年であれば、他学年とも交流していましたが、今年度は、クラス内での交流にとどめています。
 それでも熱心に鑑賞し、びっしりと鑑賞カードにコメントを書いている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足

 3・4年生の遠足を無事終えることができました。楽しくグループ活動を行い、とてもいい思い出を作ることができました。
 時間をよく意識して、集合時間を守ろうとする姿勢が行動に表れていました。また、バスの乗車時や昼食時の感染症対策にも順応し、集団行動にもスピード感がありました。着実に成長している3・4年生が、頼もしく思えました。
 そして、遠足実行委員の子どもたちは、解散式まで責任をもって役割を果たしました。伝える内容を暗記し堂々と進行している姿が立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足

変わり種自転車も大人気です。
ユニークな自転車がたくさん置いてあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足

森の立体迷路に挑戦します。
4人で仲良く、レッツゴー!
画像1 画像1

3・4年生遠足

午後のグループ活動が始まりました。
おめあての乗り物を満喫しています。
お客様が少ないので、乗り放題です。
マスク越しの笑顔、満載です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足

お弁当タイムです。
お弁当づくり、ありがとうございました。
感謝しながら、美味しそうに食べています。
進行は、3年生の実行委員さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生遠足

色々な乗り物をグループで仲良く楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足

関西サイクルスポーツセンターに到着して、係の方のお話を聞き、早速、グループ活動です。
楽しみにしていた乗り物に一目散に散らばっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生遠足

秋の遠足の最後は、3・4年生。
目的地は、関西サイクルスポーツセンターです。
晴天の下、出発式では4年生の実行委員さんが、歯切れ良く進行し、めあての確認もしっかりとできました。
バスに乗車するまで、静かにスピード感をもって移動することができ、車内での約束事も、よく守れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会(保護者参観)

 本日の音楽会(保護者参観)には、お忙しい中、多数ご来校いただき、本当にありがとうございました。また、保護者証の着用や学年ごとの完全入れ替え制にもご理解とご協力をいただき、会場への入場、退場も整然とされていました。ゆとりをもって運営することができましたのも、保護者の皆様のおかげです。心より感謝申し上げます。
 加えて、5・6年生保護者の皆様におかれましては、音楽会後のスキー学習説明会にもご参加いただき本当にお疲れ様でした。長い時間、お待ちいただいたことに大変恐縮しております。申し訳ありませんでした。
 さて、大きな声で合唱することもできない、飛沫感染の恐れのある器楽演奏はできない、そんな中で音楽の授業として何ができるのかを試行錯誤しながらの校内音楽会でしたが、いかがだったでしょうか。子どもたちが元気になるご感想をいただければ幸いです。お待ちしております。
 それでは、音楽会(保護者参観)風景を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会(保護者参観)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会が終わってから、本格的に校内音楽会に向けての取組みが始まりましたが、練習過程での子どもたちの伸びは、実に素晴らしかったです。
 学年が上がるにつれて、高度な課題を達成していくたくましさを、今年も強く実感しました。

音楽会(児童参観バージョン)

 今日も、2・3時間目に、音楽会(児童参観バージョン)を行い、児童にとっては、全学年の発表を鑑賞することができました。
 初めて音楽会を体験した1年生は、4・5・6年生の発表を見て思わず感嘆の声が出てしまうほど、キラキラした目でお姉さん、お兄さんたちの演奏に集中していました。
 各学年の鑑賞風景を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会(児童参観バージョン)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度は、大きな声で歌ったり、鍵盤ハーモニカやリコーダーを自由に演奏したりできるようになることを願っています。

1・2年生遠足

 1学期に実施することができなかった遠足を、11月に全学年実施します。その最初となった1・2年生の遠足。目的地は「深北緑地公園」で、目的地そのものがコロナ対策であります。公共の交通機関等も使わず、人々が密集しない身近な公園で遊んだり、秋見つけをしたりして、一日を過ごしました。
 遠足のめあては、1.友だちと仲良く過ごして、みんなが楽しい遠足にしよう。2.葉っぱの色などの公園の様子から、季節が変わっていくことを感じよう。3.行き帰りの道では、お行儀よく歩こう。の3つでした。
 子どもたちは、思いっきり走ったり寝転んだり、お花を摘んだり、思い思いに過ごし楽しんでいました。秋見つけでは、大きなどんぐりを見つけては、歓声が上がっていました。
 長い距離を歩きましたが、自転車や自動車に気をつけながら賢く歩けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生遠足

画像1 画像1
 少し距離を空けての待ちに待ったお弁当タイムです。
 美味しいお弁当を作って下さり、ありがとうございました。
画像2 画像2

1・2年生遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとっては、小学校生活はじめての遠足となりました。
 電車やバスに乗って、遠くに出かける体験は、これからいくらでも経験できます。
 まずは、「深北緑地公園」までの往復、自転車や自動車に気をつけながら、賢く歩き通せたことで、1年生としては十分に立派です。
 来年は、2年生として1年生を優しく、たくましくリードできることでしょう。
 今日は、早くお布団に入って、ゆっくりと体を休めてくださいね。

運動会

 本日、予定通り、運動会を実施いたします。午前7時に出勤し、只今、グラウンド整備等、最終の準備を進めております。
 昨日もお願いいたしましたが、ご来校は、可能な限り、徒歩でお願いいたします。ご協力、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会実施に向けてのお願い

 明日は天候の回復も見込まれ、実施に向けての前日準備を行いました。
 PTA役員の方々及び住北サポート隊の岡田(元PTA会長)様も応援に駆けつけてくださいました。
 お忙しいなか、本当にありがとうございました。
 写真は、午後4時現在の運動場の様子です。運動場の水はけを待って、最終のグラウンド整備は、明日、早朝に教職員で行います。
 さて、保護者の皆様におかれましては、すでにお配りした「運動会のご案内」の文書やプログラムに書かれてあるお願い事項を今一度よくお読みいただき、ご協力をお願いいたします。
 特に、ご来校については、可能な限り、徒歩でお願いいたします。やむを得ず自転車を利用された場合を考え、JAのご協力のもと、若干数駐輪できるスペースを設けましたが、駐輪できなくなる可能性もあることを、お含みおき下さい。
 また、午前9時に開始する中学年の部に合わせて東門の開門時間を午前8時40分としていますが、近隣の皆様へのご迷惑にならないようご注意ください。西門(正門)は、防犯上の観点から、開放いたしませんので、東門から出入りをお願いいたします。
 最後に、保護者観覧エリアには、お子様の名札と同色の保護者証を目印に、当該学年の保護者(一家庭につき2名以内)の皆様に観覧していただけるよう、放送でも案内させていただきます。異例の措置となりますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
12/25 終業式
給食最終日
12/26 冬季休業日開始

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

マニュアル・ガイドライン