ようこそ!住道北小学校のトップページです。

図工作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、スパッタリングという技法を使って、「銀河鉄道の夜」(作:宮沢賢治)を表現しました。国語科の文学教材「やまなし」を学習し、宮沢賢治の世界に浸ってきました。

連合音楽会

 大東市小学校連合音楽会に出場した6年生の晴れ舞台です。
 合唱「僕はアスリート」、合奏「アラジンメドレー」を、堂々と披露しました。圧巻の合唱・合奏でした。
 子どもたちを応援にサーティホールまでお越しいただいた保護者の皆様ご参観ありがとうございました。
 粘り強く練習を頑張りきった子どもたちを大いに褒めてあげて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童の人数では太刀打ち出来ませんが、クオリティの高さで、存在感を示していたと誇りに思いました。
 6年生のパフォーマンス、誠に天晴れでした。

連合音楽会に向けて

 校内音楽会で披露した合唱・合奏をサーティホール大ホールのステージで披露する6年生。連合音楽会の大舞台に立つ前に、朝一番に最終練習をした6年生。5年生も急きょ駆けつけて参観し、エールを送りました。
 「住道北小学校の代表としてがんばってきます!」という力強い言葉に最上級生としての貫録が表れていました。
 写真にあるように、職業体験学習が最終日となる南郷中学校の生徒さん2人も、真剣に聴き入ってくれました。
 とても素直で賢い生徒さんたちでした。これからの中学校生活につながる素敵な気づきを伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こころの劇場と社会見学

 今年も6年生を対象とする「こころの劇場」に応募し、劇団四季によるファミリーミュージカルに参加してきました。
 「こころの劇場」とは、子どもたちの心に生命の大切さ、人を思いやる心、信じ合う喜びなど人が生きていく上で最も大切なものを舞台を通じて語りかけたいという願いから、劇団四季と一般財団法人舞台芸術センターが日本全国の子どもたちに演劇の感動を届けるプロジェクトをさします。
 今年の演目は、「カモメに飛ぶことを教えた猫」で心温まる素敵なお話でした。本物のミュージカルに触れた子どもたち、鑑賞後の表情はとてもいい顔をしていました。
 ミュージカルを鑑賞後、午後からは社会見学として「ピースおおさか」(大阪国際平和センター)に向かいました。大阪城公園内でお弁当を食べた後、館内をグループで見学し、改めて、大阪空襲を通して戦争の悲惨さ及び平和の尊さについての学びを深めました。
 写真は、「ピースおおさか」での見学の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こころの劇場と社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電車を乗り継ぎ、街中を引率しましたが電車内や駅ホーム上でのマナーもよく、移動にスピード感がありました。
 身につけたことをあたり前に最後までやりきる6年生が素敵でした。

校内音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、合唱「僕はアスリート」と合奏「アラジンメドレー」を披露しました。
 11月29日(金)には、大東市小学校連合音楽会に出場します。
 サーティホール大ホールでの6年生のパフォーマンスが、今から楽しみです。学校の代表として、自信を持って送り出すことができます。

薬物乱用防止教室

 11月14日(木)の3時間目、6年生の授業の様子です。
 毎年実施していただいている6年生を対象とした「薬物乱用防止教室」が開かれ、喫煙による体への悪影響について学びました。
 衝撃的な映像や写真など子どもたちの視覚に訴える教材(DVD・写真)を用意していただき、学習の最後には、「大人になっても決して煙草は吸わない」という意思表示に対して、全員の手が挙がっていました。
 講師の大内啓子先生は、優しく語りかけるようにわかりやすくお話していただき、最後には、絵本を使って、いのちのつながり、いのちの尊さについてもふれていただき、子どもたちの胸に深く刻まれたようでした。
 礼儀正しく、最後まで集中して講義を聞き、的を射た質問をする6年生をとても褒めて下さいました。
 大内先生、本当にありがとうございました。勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

 今日から、校内音楽会に向けて、会場となる体育館での学年合同音楽が始まりました。
 音楽室から体育館へと楽器の搬入を手伝ってくれたのは6年生でした。1時間目に間に合うように始業前から安全に速やかに運んでくれました。
 写真は、その6年生の練習風景です。体育館の広い空間では、音が拡散するため、ボリュームアップの必要性を感じ取ったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

住北っ子ハッピー祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の遊びコーナーは「キックターゲット」「卓球」「ボッチャ」で、1・2組合同で取り組みました。

平和集会

 10月24日(木)の5時間目、6年生が、平和学習のまとめとしての平和集会を開きました。
 6年生としてのめあては、修学旅行や平和学習を通して学んできたことを伝えること、1〜5年生のめあては、6年生の報告を聞き、平和についての学びを深めることです。
 6年生は、誰に、何を伝えたいのかという相手意識、目的意識も高く、6年生からのメッセージ(呼びかけ)に始まり、合唱「おりづる」「ヒロシマのある国で」と劇、最後に決意表明と続き、平和への願いを、見事に表現しました。
 6年生自らが進行を務め、最後は、全校児童による合唱「ねがい」で、平和集会を締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から5年生までは、毎年この時期に行われる平和集会に参加し、「6年生になったら」という思いで最上級生像を描いているのでしょう。4年生は、そのまま体育館に残り、6年生の発表を受けての感想を述べていました。感想を述べる4年生一人ひとりに、「ありがとうございます」と丁寧に返答する6年生が、とても凛々しかったです。

修学旅行2日目

無事学校に戻って参りました。
お出迎えに来て下さった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
2日間、晴天にも恵まれ、貴重な出会いや体験に心を動かし、素敵な思い出をつくってまいりました。修学旅行では、実行委員の子どもたちが、行程の要所、要所の進行を努め、活躍していました。
最後の解散式でも、相手意識、目的意識をもって進行することができました。
謙虚で感謝の気持ちを忘れず2日間を仲良く過ごした子どもたちを出会ったたくさんの方々に褒めていただきました。
画像1 画像1

修学旅行2日目

三木サービスエリアを17時11分に出発しました。
渋滞情報も今のところ無いとのことです。
ここからは、約1時間で到着します。ほぼ予定通りです。
画像1 画像1

修学旅行2日目

昼食後、ホテルの駐車場で退館式を行いました。お世話になったホテル「まこと」の皆さん、本当にありがとうございました。
一生心に残る素敵な思い出ができました。
画像1 画像1

修学旅行2日目

ホテルでの昼食。カツカレーです。たくさん歩いて、ややお疲れ気味でしたが、元気復活。
本当に美味しかったです。ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

宮島水族館「みやじマリン」の見学の最後は、ペンギンさんとのふれあいタイム。
とてもおとなしく、ふれ合ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

あ宮島水族館「みやじマリン」の見学です。
景観に配慮した和風建築の水族館です。
基本理念は、「癒し」と「ふれ合い」で、海の生き物を身近に感じることができる参加・体験型の水族館です。
屋外のライブプールでは、毎日アシカライブが開催されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

コンパクトながらも、工夫された水族館です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライブプールでの「アシカライブ」です。
10時からの開演に、各グループが集まってきました。
愛らしいアシカの演技に笑顔、そして、拍手喝采です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
1/6 引き落とし日
1/7 冬季休業日終了
1/8 始業式

学校だより『すみきた』

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

臨時休業等の基準について