ようこそ!住道北小学校のトップページです。

見まもり隊感謝の集い

 本日子どもたちの安全をいつも温かく見まもって下さっている見まもり隊の皆様をお招きし、音楽を通して感謝の気持ちをお伝えしました。全校児童も揃い、少し緊張気味の子どもたちでしたが、練習の成果をしっかりと発揮していました。
 見まもり隊の皆様におかれては、夏の暑い日も冬の寒い日も、そして、雨の日も、風の日も、子どもたちに「おかえり!」「気をつけてね!」と温かく声をかけて下さり、安心して下校することができております。
 また、防犯の観点からも不審者に対する抑止力につながっておりまして正しく、「地域の宝」として、子どもたち一人ひとりを大切に見まもって下さっていることに、心より感謝いたしております。
 見まもり隊の皆様の温かい心づかいを決してあたり前とは思わず、これからも「ただいま!」「ありがとうございます!」とあいさつを返すことで、日頃から感謝の気持ちを表しましょうと子どもたちに伝えました。
 写真は、1・2・3年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見まもり隊感謝の集い

画像1 画像1
 1年生からは、1学期に育てていたアサガオの種のプレゼントがありました。毎朝、集団登校の様子を見まもって下さっている住道北部副区長の上田さんにお渡ししました。
 今日の進行役は、児童会に所属する子どもたちが務め、各学年の演目は、その学年の代表児童が紹介しました。
 明日の校内音楽会でも、注目してあげて下さい。とても歯切れよく、堂々と伝えていました。
画像2 画像2

見まもり隊感謝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生から6年生まで、練習してきた成果をしっかりと披露できました。お帰りになる時の見まもり隊の皆様の笑顔が、とても印象的でした。
 これから寒さがますます厳しくなります。どうかご自身のお体を最優先にお考えいただき、無理のないご支援をよろしくお願いいたします。
 写真は、4・5・6年生の発表の様子です。

今日の授業風景

 「見守り隊感謝の集い」の本番に向けて、1年生から6年生まで特別に時間割を組み、最終の仕上げに挑みました。少しでも、クオリティを上げるために音楽専科担当の畑先生をはじめ、担任の先生方が熱心に指導されていました。
 見まもり隊の皆様が来られるとあって、少し緊張気味で、よいところをほめながらリラックスに努めていました。
 1年生から6年生までの直前の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、保護者の皆様をお迎えしての校内音楽会。
 見まもり隊の皆様に、お褒めの言葉をいただいたことを自信に、素敵なパフォーマンスを披露してくれるものと楽しみにしています。

土曜参観・住北祭り

 保護者の皆様、そして、地域の皆様、本日の土曜参観並びに住北祭りに多数ご来校いただき、誠にありがとうございました。
 天候も回復に向かう中、PTA役員・実行委員、各委員の皆様、PTA元役員の皆様、バスケットボール同好会の皆様、住北サポート隊の皆様のご協力のもと、住北祭りも盛大に終えることができました。
 これまでのご準備も含め、本当にご苦労をおかけいたしました。心より感謝を申し上げます。ありがとうございました。
 土曜参観では、1年生が算数と図工、2年生が道徳と図工、3年生が図工・道徳と社会・英語、4年生が道徳と英語、5年生が国語と音楽・道徳、6年生が道徳と英語の授業を公開しました。
 子どもたちの学習作業を近くで見ていただいたり、少し手伝っていただいたりと、微笑ましい親子での学習場面もありました。
 以下の写真は、2時間目の参観授業の様子と住北祭りの様子です。
 まずは、1年生の算数授業の様子です。そして、住北祭りの会場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観

画像1 画像1
 2年生の学習の様子です。道徳の授業です。
画像2 画像2

土曜参観

画像1 画像1
 3年生の学習の様子です。1組は図工、2組は道徳の授業です。
画像2 画像2

土曜参観

 4年生の学習の様子です。道徳の授業と図工の作品展示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観

画像1 画像1
 5年生の学習の様子です。国語の授業です。
画像2 画像2

土曜参観

画像1 画像1
 6年生の学習の様子です。道徳の授業です。
画像2 画像2

住北祭り

 住北祭りの模擬店の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住北祭り

 住北サポート隊のブースです。
 お子様が卒業されてからも、こうしてお手伝い下さる方がいらっしゃいます。末永く、熱きサポーターでいて下さい。
 今後とも、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

住北祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもと違う運動場で、子どもたちの笑顔がはじけました。
 写真は、PTAバスケットボール同好会、前PTA役員・実行委員のブースです。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
 心より、感謝申し上げます。

火災避難訓練

 10月15日(火)の午前10時、校務員室から火災が発生したという想定で火災避難訓練を行いました。訓練の講評として、次の4点について子どもたちに問いました。
 1.放送の言葉をしっかりと聞き取ることができたか。
 2.避難訓練の心構えである「お・は・し・も・て」を守れたか。
 3.ハンカチなどで口をおさえて避難できたか。
 4.全員の無事が確認できるまで、静かに待つことができたか。
 以上の4点で、一つひとつの確認に対して、元気よく「はい」と返事を返していました。消防署の方からも、褒めていただきました。そして、今年の全国統一防火標語の入選作品と佳作作品を紹介しました。ちなみに、入選作品は「ひとつずつ いいね!で確認 火の用心」です。また、先生方の訓練として、水消火器を使った初期消火の訓練も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 急きょ、救急隊の方々にもお越し頂き、AEDの使い方について教えていただきました。
 5・6年生では、いのちの学習の一環として心肺蘇生違法(胸骨圧迫)について学んできており、代表で前に出た3人の児童が学んだことを披露してくれました。3人の子どもたちから、全児童に伝えたい答えがすべて出てきました。

朝のなわとび

 朝のなわとびの様子です。登校後、素早く体操服に着替え、8時30分までに運動場に集合することができています。
 火・木曜日は2・3・6年生で、どの子も精一杯取り組んでいました。チャレンジコーナーでは、ペアを組んで跳んだ回数を数え合っていますが、互いに役割として責任を持ち、数え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 10月8日(火)の児童集会の様子です。今朝も全学年の集合・整列が早く、静かに待ち、8時30分のチャイムが鳴り終わると同時に始まりました。
 児童集会では、ラグビーワールドカップ2019で日本国中、大いに盛り上がっているということを受けて、ラグビーにおいて有名な言葉、「One for all, All for one」についてお話しました。
 実は、「一人はみんなのために、みんなは一つの目的のために」という意味が本当のようで、ラグビーのスピリットについて少しふれました。
 そして、その言葉は住北っ子の学校生活にも息づく言葉であると思い、身近な例として、6年生の修学旅行での一コマを取り上げお話しました。その後、後期児童会役員・代表委員の認証式を行い、生活指導担当の先生からは、生活目標について、先月のふり返りと今月の確認がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会

 昨日から始まった朝のなわとび。毎週水・金曜日には、1・4・5年生が取り組みます。
 1年生は、初めての参加でしたが、なわを結んで退場の準備をしたり、集合して下足室までかけ足で退場したりと上手に対応していました。
 とても賢い1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のなわとび

今日から、朝のなわとびが始まりました。
10月31日まで、毎週火・木曜日に2・3・6年生が、水・金曜日に1・4・5年生が、各々9回取り組みます。
内容は、住北リズムなわとびの後、1分間かけ足とびや2人とびなどにチャレンジし、基礎体力を高めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
11/21 見守り隊感謝の集い
11/22 校内音楽会
11/23 勤労感謝の日
11/27 市図工作品展